「なんか前髪浮いてる…」をシュッと解決。無印良品のヘアミストが毎朝手放せない理由はね…

癖っ毛のわたしは、毎朝のスタイリングに時間を取られがち。

少しでも楽になれるアイテムを探していたところ、無印良品のコレが解決してくれたんです。

天然由来成分100%のヘアミスト

無印良品「ダメージリペア ヘアミスト」1,090円(税込)

こちら、「ダメージリペア ヘアミスト」です。

過去にレビューした「ダメージリペア ヘアオイル」と同じく天然由来成分100%にこだわったヘアケアシリーズで、3種の植物由来のビタミン成分とアミノ酸誘導体が配合されています。

寝ぐせ直しとしても使えるミストタイプで、合成香料無添加・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・シリコンフリー・アレルギーテスト済みと髪にやさしいつくりなのもありがたい〜。

細かな霧で広範囲にプッシュすることができ、乾燥や静電気から髪を守りながらパサつきのない髪に仕上げてくれます。

毎朝のスタイリングに欠かせない

ボタニカル系の爽やかな香りで、心地いい〜。

持続するタイプではないので、香りをまといたくない方でも使いやすそうです。

わたしが特に助けられているのは、朝の身支度のとき

洗顔〜スキンケアが完了するまでの10分ほどの時間、ヘアバンドで前髪を上げているのですが、外した後に前髪が浮いてしまうのが気になっていて……。

特に癖がつきやすい髪質なので、ブラッシングしただけでは戻らず、かといって水で濡らしてもパサつきが気になっていました。

ですが、ヘアミストを使ってからその悩みが激減して。

おすすめの使い方としては、癖が気になる根本に2プッシュほど吹きかけ、その後手で軽く揉み、ブラッシングするだけ

すると、癖がキレイに取れている〜!!

使用直後はミストの水分で湿り気がありますが、そのまま自然乾燥すればサラサラな仕上がりになるところもいいんですよね。

毎朝、この癖をとるのに一苦労していたのですが、想像以上にサクッと解決。身支度の時間を短縮することに成功しました。

カールが失敗したときにも使える

他にも、スタイリングが失敗した!というときにもおすすめ。

前髪や横髪を巻くとき、思ったよりも巻きすぎてしまった……なんてことがあるのですが、そんなときにもヘアミストが重宝するんです。

数プッシュ吹きかけ癖をなくした後再びアイロンをしても、まとまりが出て傷みを抑えられているような気がしています。

それぞれに良さがある

ヘアミスト・ヘアオイルどちらも使ってみて、それぞれ違う良さがあるなと実感中

たとえば、わたしの髪質の場合、ヘアミストを流さないトリートメントとして使うには軽くて物足りず、ヘアオイルを癖直しに使うには、重たくてベタつきが気になってしまって。

まったくタイプが違うので、用途によって使い分けるとよさそうです。

また、150mlと大容量ながら1,000円ちょっとで購入できるのもありがたい〜。

朝のスタイリングに欠かせない、お値段以上の逸品に出会うことができました。

「なんか前髪浮いてる…」をシュッと解決。無印良品のヘアミストが毎朝手放せない理由はね…

汗や湿気でスタイリングが崩れてしまう問題。「ロックオイル」を使ったら、夕方までキレイが続いたよ

「なんか前髪浮いてる…」をシュッと解決。無印良品のヘアミストが毎朝手放せない理由はね…

個人的に信頼しているブランドの「流さないトリートメント」。こんなにつるんつるんになるとは…

価格および在庫状況は表示された08月11日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「なんか前髪浮いてる…」をシュッと解決。無印良品のヘアミストが毎朝手放せない理由はね…
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。