コードレス・首振り・LEDライト付き…。「全部盛り扇風機」が、この夏の優勝アイテムでした

連日の猛暑、みなさんどう乗り切っていますか?
クーラーだけじゃ足りないとき、ハンディファンは手がふさがるし、風量も心もとない。家族で使うにはちょっと物足りないし、かといって普通の扇風機はコードが邪魔で持ち運びに不便。
家でも、外でも、使える中間くらいの扇風機があったら……。
そんなわがままを叶えてくれたのが、Amazonで見つけたこちらでした。
便利なポイントが全部盛り

スリーアップ「充電式マルチフォールディングファン」7,480円(税込)
こちら、スリーアップの「マルチフォールディングファン」。
グレージュの落ち着いたカラーがインテリアに自然になじみそうで、軽い気持ちでポチったんですが……。使ってみたら、わが家でまさかのこの夏の優勝アイテムに!
痒いところに手が届くとは、まさにこのこと。もう、本当に便利。いやほんとに……。特に便利だと思ったのは、4つのポイント。
①コードレス&軽量、持ち運び自由自在

まず、USB充電式でコードレス。


さらに折りたたむと高さ約10cmのコンパクトサイズになります。
軽いので部屋から部屋への移動もラクラク。
②最大92cmまで伸びる“変幻自在”な支柱


収納時は手のひらサイズなのに、支柱を伸ばすと最大約92cmまで調整可能。
床置きでリビング用にも、デスク上での卓上ファンとしても使える、シーンを選ばない万能っぷりです。
③首振り機能、LEDライト付き

しかもこのサイズで左右自動の首振り機能付き。
クーラーをつけていても寝苦しい夜や、お風呂上がり、キッチンでも大活躍。家族で使える風量が、しっかりあります。

それから、意外と重宝しているのがLEDライト機能。
2段階の明るさ調整ができて、常夜灯や読書灯にもぴったり。
スマホやPCの充電でコンセントが渋滞しがちなわが家では、ライトとファンが一体になってるのが地味に助かっています。
④最大12時間連続使用できる

「コードレス=風が弱い」と思いきや、まったくそんなことなし。ちゃんとパワーがあって、風量MAXでもそこまでうるさくないんですよね。
弱風モードなら最大12時間の連続使用が可能。
換気にも使えるし、1・2・4時間のオフタイマー付きで、寝落ちしても安心です。
家用のはずが、外にも持ち出すように

家用に購入したのに、便利すぎて外出時にも持ち出すようになりました。
海水浴では車のトランクに置いておくだけで、休憩中に涼める。
花火大会にも持って行ったところ、灯りと涼しさが1台でまかなえて大助かり。「とりあえずこれがあれば安心」な存在です。
もう、生活に溶け込みすぎて手放せません

家の中では「あれ、どこいった?」と家族で取り合い。外出のときには「あれ、持った?」と声をかけ合うように。
それくらい、日常にすっかり溶け込んでしまいました。
わが家を快適にしてくれている“全部盛り”な万能ファン、しばらく手放せそうにありません。

「あのデザイン家電ブランドの爆風ハンディファン」が良すぎて即購入!

「置き場に困らないサーキュレーター」を寝室につけたら、夜の寝苦しさから解放された
価格および在庫状況は表示された08月08日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。