ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店の「つけ麺」って最近さらにウマくなってないか? いやなってる

超人気ラーメン店「ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店」(東京都新宿区西新宿7-5-5)のつけ麺、最近さらにウマくなってないか? と強く思ったので、そのおいしさを一人でも多くの人たちに体験してほしい。……と強く思ったのであった。強く、強く、思った。

極まったベースに極まったニンニクアブラカタマリ

ラーメン二郎新宿小滝橋通り店でつけ麺を食べるときは、いつも「ニンニクアブラカタマリ」にしている。これがつけ麺のベストコンディション。今回もそうして食べたのだが、極まっていた。そもそも、ベースが極まっていた。極まったベースに、極まったニンニクアブラカタマリ。間違いないおいしさだった。

酸味と塩味が絶妙なバランスだからこそなせる業

まず、つけ汁が極まっている。酸味がギュンギュンギャンギャン味覚を刺激するのに、まっっっったくクドくない。そして塩味もパワフルなのに、まっっったく塩辛くない。これ、酸味と塩味が絶妙なバランスだからこそなせる業。

汁もたっぷりレンゲに乗せて同時に食べると!?

酸味と塩味が絶妙なバランスなので、たとえアブラたっぷりでも、けっしてアブラっぽくない。とことん「余計な雑味なし」で最後までズズッとすすり続けられるのである。濃いのに飽きないし、味覚が疲れない。極まっている。心からそう思う。ありがとう。会釈。

ちなみに、つけ汁にはウズラが盛られているのだが、このウズラ、汁もたっぷりレンゲに乗せて同時に食べると、酸味が黄身にシミシミになって絶妙なウマさを放つ。アテブレーベ・オブリガードからの会釈。

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店の「つけ麺」って最近さらにウマくなってないか? いやなってる
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。