これはすごい! 激辛マニアの鈴木亜美さんが大絶賛したセブンイレブンの新作旨辛グルメを食べてみた結果

全国のセブンイレブンで7月29日より「真夏のグルメ 旨辛界隈」と称したキャンペーンが展開中! カレーや韓国グルメをはじめ、全21種類もの旨辛フードが店舗に並びます。

もともとセブンイレブンはレベルの高い旨辛フードが多い印象がありましたが、真夏に合わせてこの展開は嬉しい!

メディア向けの発表会に行ってみた

発売開始当日の朝にはメディアに向けた「真夏のグルメ 旨辛界隈」の発表会が開催。お誘いをいただいたので参加してきました。

まあ、この手の発表会ってとてもありがたいんですけど、特設サイトが毎度丁寧に作られるし、なんなら当日から商品が店頭に並びますし、参加しなくても十分といえば十分なんですよね。

ですが今回は絶対に、是が非でも参加しなければならない理由があったのです。

ゲストとして鈴木亜美さんが登壇!

それはゲストとして歌手の鈴木亜美さんが登壇するということ。1998年に小室哲哉さんのプロデュースでデビューし、現在は激辛マニアとしても知られるようになった鈴木亜美さんですよ!

1998年は僕が18歳だった頃。高校を卒業して大学に進学し、自分を取り巻く環境が大きく変わっていくなか、当時の鈴木亜美さんは音楽番組に引っ張りだこの大活躍。その明るいキャラクターにどれだけ元気をもらったことか。ある意味、僕の青春の1ページだったわけですよ。

そんな鈴木亜美さんが目の前で登壇し、セブンイレブンの新作旨辛フードの試食レビューもしてくれるというありがたすぎる機会。参加しないわけにいかないでしょ!

毎日のように旨辛フードを召し上がられているという鈴木亜美さんはこの日「真夏のグルメ 旨辛界隈」のフードを4品試食。いずれも「これをセブンイレブンで買ってすぐ食べられるなんてすごすぎる」と大絶賛されていました。

その表情は一点の曇りもなく晴れやかで、当時とまったく変わらない満面の笑顔を浮かべる様子から、これは本心の発言であると確信。もともと今回のキャンペーンは気になっていましたが、激辛マニアの鈴木亜美さんまでもが太鼓判を押すならなおさら価値が上がるというもの。ますます気になっちゃうよな!

というわけで帰宅後、鈴木亜美さんとの対峙の余韻に浸りながら、大絶賛されていた4品を実際に食べてみることにしました。

エリックサウス監修 あいがけスパイスカレー

今回の目玉商品であろう「エリックサウス監修 あいがけスパイスカレー」はもう見た目からして華やか。ターメリックライスと2種のカレーのグラーデションが美しく、温めると香りもまた華やかでテンションがガッと上がります。

鈴木亜美さんは本格的なスパイス感に驚いていましたが、いざ食べてみるとまさにそう。スパイスの存在感が生々しいのです。スパイスが口の中でブワーッと広がっていくんですよね。

名店監修のレトルトカレーは数あれど、スパイスの華やかさはやっぱり弁当のほうが圧倒的でいいですね。

特にまろやかさとトマトの酸味が広がったあとにスパイスの爽快感が追いかけてくるバターチキンカレーはお見事でした! ボリュームもあるし、これは満足度が高いです!

銀座デリー監修 カシミールカレー

同じく超人気カレー店が監修した「銀座デリー監修 カシミールカレー」はさらに別格なスパイス感! 今回のフェアで発売される商品の中でも特に辛さが際立っているのだそうです。

こちらは激辛マニアの鈴木亜美さんでさえも「結構な辛さ!」と衝撃を受けていた模様。しかも「面白半分で買ったらちょっとヤバいかも」とも。そんなに辛いんだ!

実際に食べてみると、カレーはサラッとしているのにスパイス感は本当にものすごく、わんぱくなスパイスが口の中で大暴れしているかのよう。縦横無尽に駆け巡っていきます。あと引く猛烈な辛さと爽快感がウマい!

確かに辛いものが苦手だったら厳しいレベルかも知れないけど、大ぶりなチキンやじゃがいもなども入っていて、これまたしっかり満足できる内容になっていました。

銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび

銀座デリー監修商品は気になるけど、辛すぎるのは食べられないという方には「銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび」がおすすめかも。こちらはそんなに辛くないのでお子様でも食べられそう!

だけどスパイス感はしっかりで、それでいてたまねぎやマッシュルームなどの甘味や旨味も溶け込んでいて、かなりいい感じに仕上がっていると感じました。

ボリュームも通常のおにぎりの1.5倍くらいはあるそうです。この重量感には鈴木亜美さんも驚いていました!

旨辛スンドゥブ

そして伏兵のようで実は鈴木亜美さんが最も絶賛していたのがこちらの「旨辛スンドゥブ」

まあもっとも、当日は鈴木亜美さん限定仕様として唐辛子を10倍にしたものが提供されていたのですが(しかもこれが普段食べてる味に近いと大喜び!)、具材の多さや豆腐の大きさにも注目されていました。

実際に食べてみると、豆腐のほかには豚肉、あさり、もやし、ニラなどがたっぷりと入っているし、唐辛子を10倍にせずともしっかり旨辛! 意外とボリューミーだし、野菜たっぷりでヘルシーだし、こりゃいいや!

これにおにぎり1個でもつけたらランチとして十分なセットになりそうです。追い唐辛子で辛さを調整しやすいところも楽しいかも!

8月4日からは第2弾も発売予定!

今回鈴木亜美さんが紹介した商品はいずれもすでに販売中(旨辛スンドゥブは沖縄県での発売なし)ですが、8月4日からはさらに第2弾商品も登場するとのこと。カレーや韓国グルメだけでなく、さまざまなジャンルの旨辛フードがラインアップされる予定です。

それにしても、実際に食べてみたらいずれも完成度がめちゃくちゃ高かったので、ほかの商品にも期待しかないですな。「これも鈴木亜美さんは食べたのかなあ」なんて想像しつつ、今後もいろいろ食べてみようかと思います。シェイクマイソウル!

(執筆者: ノジーマ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. これはすごい! 激辛マニアの鈴木亜美さんが大絶賛したセブンイレブンの新作旨辛グルメを食べてみた結果
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。