大塚紗英、ジャジーな新曲「どんな言語よりそれはアイラブユー。」リリース
本作は「言葉や種族を超えた愛」をフュージョン×シンセサウンドで表現したミディアムナンバーとなっている。死や別れは人や動物、その他命を持ったすべてのものが避けられないこと。
その死に対して悲観的になるのではなく、命が尽きるその時まで、そしてその時ですら愛を持って迎えたいということを歌った本楽曲。そんな深い愛を大塚らしい熱量のある声色で表現した。
今回のサウンドのテーマは前作「恋人じゃない何か」に引き続き、本格的なジャズ・フュージョンサウンド。大塚のもつポップなメロディセンスの中に隠されたジャジーな一面を拾い上げ、それを全面的にサウンドとして昇華した意欲的な作品になった。
そんな複雑ながらも一貫したポップさを持ったアレンジを施したのは日本のポップシーンを牽引してきたアレンジャー・石塚知生。フュージョンらしい複雑なコードワークやキメ、そしてエッジの効いたシンセサウンドで本格的なフュージョン感を演出しつつも、ポップスとして非常に聴き心地の良いものとなっている。
さらに本作のミュージックビデオも近日公開予定。本ミュージックビデオは1泊2日の弾丸沖縄旅の中で、お題が与えられ、大塚が実際に体験したことを織り交ぜながら新曲を作る様子を実録したドキュメンタリームービーとなっている。
そして現在、大塚紗英4thLive〈ロマンス至上主義〉のライブチケットが発売中。本ライブのサポートメンバーは、増崎孝司(Gt)、則竹裕之(Dr)、下野ヒトシ(Ba)、松本圭司(Key)という往年のメイミュージシャンで、ポップス好きのみならず、ジャズ・フュージョンをこよなく愛するものにとっても魅力的なライブとなる。
リリース情報
大塚紗英
シングル「どんな言語よりそれはアイラブユー。」
2025年7月30日(水)リリース
OTOTOY配信中
https://ototoy.jp/_/default/p/2897859
ライヴ情報
大塚紗英4thLive〈ロマンス至上主義〉
日時:2025年10月10日(金) Open 18:00/Start 19:00
会場:神奈川・1000 Club
公演チケット:https://eplus.jp/sf/detail/4309760001
出演:大塚紗英(Vo), 増崎孝司(Gt), 則竹裕之(Dr), 下野ヒトシ(Ba), 松本圭司(Key)
アーティスト情報
・Instagram
https://www.instagram.com/o_t_s_u_k_a_s_a_e/
・X
https://x.com/Sae_Otsuka

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。