リピ買いしてよかった。この頭皮クレンジングが「なんかかゆい」を爽快感で吹き飛ばしてくれます

※本記事は2024年8月30日に公開された記事を再編集して公開しています。
Text and Photographed by 浅田 よわ美

大量にかく汗のせいか、ヘアオイルなどの残留物のせいか、日中に頭がかゆくなることが最近の悩み。

シャンプーを2回するなど手間をかけても、なんとなく頭皮のスッキリ感がなくて……。この「なんとなくスッキリしない」や「かゆさ」が続くのが地味に、いやかなりストレス!

そう葛藤していたときに思い出したのが「以前使っていたあるアイテム」。すっかり忘れていた私ですが、リピ買いしたところ大正解でした。

頭皮の「スッキリ」感が欲しかった

WELEDA(ヴェレダ) 「ローズマリー スカルプクレンジング」

WELEDA(ヴェレダ)「ローズマリー スカルプクレンジング」3,300円(税込)

それが、ヴェレダの「ローズマリー スカルプクレンジング」。2種のクレイと竹炭(洗浄成分)が配合されており、頭皮をディープクレンジングしてくれます。

天然由来成分100%で、毎日のシャンプーでは落としきれない皮脂詰まりやスタイリング剤の残留物もスッキリ取り除いてくれるそう。

個人的におすすめの使い方。ポイントは2つ

使うときはシャンプーやトリートメントなどと同じで、髪をお湯で予洗いしたら、ペーストを頭皮から髪全体に広げていく流れです。

このときのポイントは2つ。まず使う量

爽快感を求める方は、ほんの少量ではなく、気持ち「たっぷり」使うのがおすすめ。個人的に思う適量は500円玉サイズです。

見た目よりも意外と伸びる。とはいえ、頭皮には塗広げにくい……

そしてこちらを手のひらに出したら、髪ではなく、まずは頭皮に塗り広げていきます。これがポイント2つ目。

あとは髪全体を含め、指先でマッサージするように、頭をガシガシとするだけ。シャンプーをするのと同じ要領です。

頭皮に塗り広げると、清涼成分として配合されているメントールによりスースーとしてきますが、この爽快感がしっかりめでクセになります

泡立ちは特になし

香りはビターハーブの香りという爽やかさはありつつも、落ち着いた癒しを感じる香り。

こういうスースー系って、しっかり洗える代わりに乾燥しないか心配になりますが、こちらは4種のハーブエキスが頭皮を保湿してくれるとのこと。

私はこのまま顔を洗ったり、歯を磨いたりして少し放置してから流す(※)ようにしています。

※塗布後、長くても10分程度で洗い流すことをおすすめします。10分以上頭皮に塗布すると直ちに害があるわけではありませんが、洗い流しを前提にしたクレンジングペーストなので必要以上に肌の上に長く放置すると、毛穴を塞ぐなど肌への負担となり得ます。[公式サイトより引用]

洗い流すともっと爽快。ドライヤーも快適です

ちなみにこの爽快感、洗い流すともっとすごいんです。

頭皮、髪の順でしっかり洗い流していくと、塗っているとき以上の爽快感が頭皮全体に広がります。

このときのスッキリ感が半端ない! このスースーとした爽快感がしばらく続くので、シャワー後のドライヤーも快適になりました。

まさかの3役。髪がギシギシにならない

「ローズマリー スカルプクレンジング」は頭皮をクレンジングするだけでなく、これ1本で洗髪、髪用トリートメントの役割も果たすため、早く寝たい夜や時短したい朝シャンでも大活躍します。

使用する前は、1本3役と言われても髪がギシギシになるなら、結局トリートメントが必要になるんだよなぁ……などと思っていたのですが、これはすごい。

本当にこれだけで髪がサラサラふんわり、指どおりよく仕上がるんです。

すこし固めのペーストで、なぜ髪までいい感じに仕上がるのか、いまだに謎に思っていますが、4種のハーブエキスのおかげなのかなぁ……。すごいよ、ハーブ……。

ちょっと塗り広げづらいけど…

WELEDA(ヴェレダ) 「ローズマリー スカルプクレンジング」

気になるところを強いて挙げるとすれば、少しかためのテクスチャー。

ペーストなので、通常のシャンプーやトリートメントに比べると、やはり全体に塗り広げづらいかなと思います。

でも、適当に頭皮全体につけたあと、スカルプブラシを使って馴染ませれば、簡単に塗り広げられるので、そこまで苦ではありません。

頭皮ケアもラクラク。本当に一度試してみてほしい…

頭皮に広がる爽快さが、過去に試した頭皮クレンジング系アイテムと比べても圧倒的で非常に気持ちいい。

本当に一度試してみてほしい……! との思いで、知人や友人にも機会あればプレゼントしています。

WELEDA(ヴェレダ) 「ローズマリー スカルプクレンジング」

私の場合は、これを使用したその日から頭皮のかゆみがおさまった上に、汗を大量にかいた日も帰宅すればすぐにケアできるという安心感が得られました。

頭皮がかゆくなるのが嫌でヘアオイルの使用も控えてましたが、今では解禁し、ヘアセットの自由度も上がりました。

また、活躍するのはおうちだけでなく、キャンプや旅行などでも、1本あればまるっとケアできるのでかなり便利ですよ。

リピ買いしてよかった。この頭皮クレンジングが「なんかかゆい」を爽快感で吹き飛ばしてくれます

3,000円台で買えるリファの「エールブラシ」こんなにいいとは! 湿気でどうしようもない日の救世主だった

リピ買いしてよかった。この頭皮クレンジングが「なんかかゆい」を爽快感で吹き飛ばしてくれます

ukaの「黒いトゲトゲ」をお風呂で1年以上愛用している理由はね……

価格および在庫状況は表示された07月22日8時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. リピ買いしてよかった。この頭皮クレンジングが「なんかかゆい」を爽快感で吹き飛ばしてくれます
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。