【1分で読めます】山崎実業のホコリ防止カバーで、洗濯機の排水口掃除が「秒」になった話

※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
 

10数年ぶりに洗濯機を買い替えることになりました!

普段から気にして、定期的にお掃除はしていた方だと思うのですが、いざ古い洗濯機をどかしてみると、洗濯機の排水パンが汚いのなんのって…。

特に排水トラップの周りは、髪の毛やペットの毛、ホコリが、排水口の網と絡んでいて、お掃除がやりづらい…。

ということでこれを機に、今後のお掃除を楽チンにするべく、山崎実業・Plateの「洗濯機排水トラップホコリ防止カバー」を導入!

これがあれば、ゴミが溜まったらカバーを外して洗って戻すだけで、簡単にお掃除できちゃいます。

山崎実業が作ると、ホコリ防止カバーさえ端正なんだ

こちらが、山崎実業・Plateの「洗濯機排水トラップホコリ防止カバー」。

洗濯機の排水トラップのところにある、網の部分をカバーして、ホコリや髪の毛が絡みつくを防止してくれるアイテムです。山崎実業らしいシンプルで端正な佇まいだ。

ホースに合わせて、穴の大きさを変えられる“溝”付き

大きさは、縦幅16×横幅16×厚み0.2cm。しなりの効いたシリコーン製で、見た目にも安っぽさがない。切り目が入っているので、ここから排水ホースを通します。

自宅の排水ホースの大きさに合わせて、中央にある穴をハサミで切って、大きさを変えて使うのですが、1.5mmおきくらいにガイドラインが掘ってあるので切りやすい〜。

排水口の掃除の時間が、“秒”に短縮されました

取り付け後はこんな感じ。ゴミが溜まってきたら、上から拭いたり、切れ目からカバーを外して水道で洗ったりして、清潔に保てます。

所要時間はほんの30秒くらいでしょうか。

洗濯機の排水口以外でも、キッチンや洗面台のシンク下にある排水口にも取り付けられます。あの、嫌〜な虫の侵入も防げるかも。

思い立ったが吉日。いますぐ導入してみてください!

排水口のニオイ・汚れピカピカにできたアイテム3選

Photo: 山田いせ

Image: Amazon.co.jp

商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

価格および在庫状況は表示された07月19日12時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【1分で読めます】山崎実業のホコリ防止カバーで、洗濯機の排水口掃除が「秒」になった話
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。