ヨックモックにクーリッシュを流し込むとウマイらしいので試した結果→ 新発見

ヨックモックって、かなり魅惑的。そしてヤバイ。目の前にあると、すべて食べてしまう魅力、いや、魔力を持っているように思います。10本なんて瞬時にペロリですよ。
ヨックモックとクーリッシュ! ヨックモックーリッシュ!
そんなヨックモックに、アイス「クーリッシュ」を流し込んで食べる方法をヨックモック公式Xアカウントが紹介して話題になっています。
暑い日が続きますねそろそろヨックモックーリッシュしたい… pic.twitter.com/Gjwe0rzoJO— ヨックモック【公式】 (@yokumoku_jp) July 2, 2025
「食べてみたい」という探求心
これは実においしそう! ということで、さっそくヨックモックとクーリッシュを買って試してみたのです。
用意するものはヨックモックとクーリッシュ。あとは「食べてみたい」という探求心。あまりにもシンプル!




ヨックモックを選ぶところからはじめる
ヨックモックは一本一本が同じように見えて、穴の部分が微妙に(本当にかなり微妙にほんの少しだけ)違っているように思います。
なので、クーリッシュからアイスを流し込みやすそうなヨックモックを選びます。

ぎゅぎゅーッと搾るように流し込みます
クーリッシュをよく揉んで、ほどよく柔らかくしてからヨックモックに流し込みます。溶けすぎるとこぼれるので、絶妙な柔らかさに仕上げることが重要です。
クーリッシュの口の部分をヨックモックの穴に近づけ、ぎゅぎゅーッと搾るように流し込みます。







ヨックモックの穴にクーリッシュの口を密着
実は。何度か、流し込みに失敗しました。何度も試してわかったのですが、しっかりとヨックモックの穴にクーリッシュの口を密着させて、ダイレクトに流し込むとやりやすいです。
そして食べてみたのですが……。うますぎるゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥウアアアーッ! サクッ! ジュワッ! ヨックモックの深い甘味と、クーリッシュのミルク感あふれる甘味の融合、ステキすぎます!!

リンゴにもマッチするよ!
試しに、ソフトクリームとヨックモックをあわせて食べてみたのですが、それも絶品でした。
さらに、クーリッシュを流し込んだヨックモックを食べつつリンゴを食べたら、アップルパイのようなおいしさになって、これもまた絶品でした!

最高すぎるのでとうぶんやり続けたい
ヨックモックは単体でじゅうぶんおいしいスイーツですが、こうして他の食材と合わせることで、新たなおいしさの発見ができる、ポテンシャルありまくりのスイーツであることがわかりました。
とはいえ、このヨックモックとクーリッシュの組み合わせ、最高すぎるので、とうぶんやり続けたいと思います。いや、永遠にやり続けたいと思います。ごちそうさまでした。
ヨックモックにクーリッシュを流し込んで食べたら、確かに、美味かった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/kIslJoR041— クドウ秘境メシ (@kudo_pon) July 6, 2025
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。