話題の「3色コンシーラー」を試したら、肌が過去最高の仕上がり…。ファンデなしでこれはすごい

気温があがって、頭からも、顔からも汗が噴き出すように。ベースメイクが、デロデロと崩れやすくなってきました。

こうなってくると、ファンデなしが快適だけど……。

目立つシミは気になるから隠したいし、肌はなるべくキレイに見せたい! そんな悩みに寄り添う、スグレものに先日出合いました。

話題の3色コンシーラー

TFIT「カバーアッププロコンシーラー」1,650円(税込)※Amazon価格

それは、話題のコスメ、TFITの「カバーアッププロコンシーラー<03 COOL>」。スキンケア成分60%の固形コンシーラーで、今、大人気と聞いて気になっていました。

Amazonで見たところ、色違いで6種類あったのですが、私が購入したのはとくに人気と聞いた<03 COOL>のカラーパレット

ナチュラルベージュ、ピンクベージュ、アイボリーベージュの3色が入ったパレットです。

左:ナチュラルベージュ(シミカバー&ベース代わり)、上:ピンクベージュ(クマカバー&チーク代わり)、右:アイボリーベージュ(ハイライター&シミカバー)

見た目からして可愛いけど、なんでそこまで人気なのかな?と使う前は思っていたのですが……。「これは人気が出るわ」と大納得の仕上がりでした。

ハイカバーなのに「重たくない」

それぞれの色を手にぬってみたところ、こんな感じ。

公式いわく“超密着カバー”と謳っていたので高いカバー力が魅力のよう。そのためかなりマットな質感なのかなと思っていたのですが……。

「これ本当にコンシーラー?」と思うほどに軽い質感でびっくり。

ラメは私の目では確認できませんでしたが、上品な光沢があり、光があたるとよりキレイ!

マットなコンシーラーは、不器用が自然にぬるにはやや難しいのと、肌が荒れたことがあったので、軽やかな質感は大歓迎。なのですが、これでハイカバーってどういうこと? 

というわけで、試してみました。

過去一のカバー力。ノーファンデでも違和感なし

肌にいつもの日焼け止め兼下地「乾燥さん 保湿力 スキンケア下地」を塗って、いざお試し!

左がすっぴん。右が「ナチュラルベージュ」と「アイボリーベージュ」をのせた状態

まずは、涙袋~頬にかけて「ナチュラルベージュ」を、目の横の目立つシミに「アイボリーベージュ」を塗りました。

左が肌にのせた2色を馴染ませた状態。右がそのあとで、クマゾーンから頬ににかけて「ピンクベージュ」をのせた状態

指の腹でとんとんと馴染ませたら、頬のあたりから目の下のクマゾーンあたりにかけて「ピンクベージュ」を。

ナチュラルなピンクにもかかわらず、小さなそばかすの存在感が、これで激減!

左がすべてのコンシーラーを指の腹でなじませた状態。右が最後にパウダーとチークをのせた仕上がり

光沢のおかげか、毛穴もきれいに補整されているように思います。

改めてすっぴんと、コンシーラー塗布&なじませた後を比較すると、こんな感じ。気になるシミ、そばかす、毛穴、まるっとカバーされたかなと!

右が塗布前、左が3色塗布完了後

拡大してみても、そばかす、毛穴が気にならないくらいカバーされていることがわかります。

ファンデなしで肌をきれいに見せたいこれからに、フル活用していきたいと思います。

混ぜて使用しても

2~3色を混ぜて、より自分の肌に合った色味をのせることも可能です。

例えば、私は目のまわりは明るく仕上げたい派なので、「ナチュラルベージュ」でぐんとトーンが明るくなるのは大変満足なのですが、ちょっと白すぎて気になる、という方は、「ナチュラルベージュ」に「ピンクベージュ」を混ぜたり、重ねたりすると、自然な血色カラーになってちょうど良いかも。

夜出かけるなら、一度鏡をチェック

一日の保ちですが、全体としては落ちづらく、朝化粧してから帰宅まで、崩れが気になることはありませんでした。さすがはウォータープルーフ! 公式いわく、12時間耐久とのことです。

が、目の横の大きなシミは18時ごろになるとうっすら存在を主張し始めていたので、仕事終わりに約束がある場合は、一度お直しを入れると安心かなと思いました。

夏、デロデロになりたくない

以上、今回は、私の悩みを解決してくれた人気の3色コンシーラーを紹介しました。目周りから頬にかけてカバーするだけで、ノーファンデでも、ぐんと肌全体が明るくキレイに見えますね。

気になった方は、夏本番に備えてチェックしてみてはいかがでしょうか?

話題の「3色コンシーラー」を試したら、肌が過去最高の仕上がり…。ファンデなしでこれはすごい

メイクも毛穴汚れもすっきりオフ! この夏の落とすケアは、ニベアの「肌磨きジェル」に決めました

話題の「3色コンシーラー」を試したら、肌が過去最高の仕上がり…。ファンデなしでこれはすごい

肌の調子がイマイチなときに頼れる「泡立て不要洗顔」。1本持っておくと心強い

価格および在庫状況は表示された07月04日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 話題の「3色コンシーラー」を試したら、肌が過去最高の仕上がり…。ファンデなしでこれはすごい
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。