人気漫画家・曽山一寿先生がフリー素材の画像だけで漫画を執筆した結果→ 230万回も表示される人気作品に

人気漫画家・曽山一寿先生といえば、「絶体絶命でんぢゃらすじーさん」、「探偵少年カゲマン」(漫画版/別冊コロコロコミック)、「神たま」など、老若男女問わず愛される作品を世に多く出し続けている巨匠であり、インターネット上でも多くのファンに支持されている人物だ。

曽山一寿先生! フリー素材の画像だけを使用して漫画を執筆

その曽山一寿先生が、フリー素材の画像だけを使用して漫画を執筆し、多くの人たちから大絶賛されている。単に「フリー素材だけ」という点で注目を集めるのではなく、しっかりと、漫画として高評価を得ているのだ! おもしろいのである!

単に画像をコマにハメただけではない

曽山一寿先生は、実写の人物フリー画像を使用し、4コマ漫画を執筆。フキダシを描き、文字を当てているので、単に画像をコマにハメただけではない。ストーリーもオリジナルなので、その点でも執筆したといえる。

これはいいものだ

ストーリーに関してはネタバレにならないように詳細は語らないでおくが、とにかくおもしろい。いや、おもしろいだけでなく、4コマ漫画として完成度が高い作品になっている。これはいいものだ。

もしかすると、今後、フリー素材を使用した漫画執筆が、表現方法のひとつとして一般化していくかもしれない。


※記事画像は曽山一寿先生のXコメントより引用

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 人気漫画家・曽山一寿先生がフリー素材の画像だけで漫画を執筆した結果→ 230万回も表示される人気作品に
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

--> -->
-->