クリーミーな甘みでどんなシーンでも大活躍!イル・ド・フランス「ミニブリー」をレビュー!

クリーミーな甘みでどんなシーンでも大活躍!イル・ド・フランス「ミニブリー」をレビュー!


Matomo

春も終盤となり、世間はすっかり半袖です。
この時期はまだ汗をかくことに慣れていないため熱中症になるリスクが高いそう。
この時期からきちんと汗を流し、夏に備えていくことが肝要です。
汗を流したあとには適切な塩分摂取と自分へのご褒美が必要不可欠!
今回はそれにピッタリの商品、イル・ド・フランス「ミニブリー」をレビューしていきます!

フランス産の白カビチーズ!イル・ド・フランス「ミニブリー」をレビュー!

イル・ド・フランス「ミニブリー」イル・ド・フランス「ミニブリー」 – Saiga NAK

イル・ド・フランス「ミニブリー」はフランス産のブリーチーズを食べやすく小さくしたもの。
ブリーチーズは初めて聞きましたが、調べるとカマンベールチーズに似ているみたいです。
フランス産と聞くと、美味しそう半分、癖も強そうなイメージ。
この「ミニブリー」はどうなんでしょうか。

パッケージはフランスの爽やかな青空を感じさせる青を基調としており、かわいらしいブルーチーズが目立つデザインになっています。

栄養表示成分をチェック!

「ミニブリー」の栄養表示成分をチェック!「ミニブリー」の栄養表示成分をチェック! – Saiga NAK

パッケージを確認したので、栄養表示成分を確認していきます!

1個(25g)あたり・・・。

熱量:68kcal
たんぱく質:4.3g
脂質:5.5g
炭水化物:0g
食塩相当量:0.4g
カルシウム:100mg

・・・です!
非常にシンプルで、なににでも合わせやすそうですね。

「ミニブリー」を実食!気になるお味は?

「ミニブリー」とトリュフペースト、レモンピール、白味噌「ミニブリー」とトリュフペースト、レモンピール、白味噌 – Saiga NAK

それでは「ミニブリー」を実食していきます!
チーズ専門家によると「ミニブリー」には「トリュフペースト」「レモンピール」「白味噌」が合うとのこと。
今回はこの3つの食材とあわせて食べてみようと思います!

個包装個包装 – Saiga NAK

袋を開けると個包装の外でもほのかにチーズの香りが。
中には3つの「ミニブリー」がごろっと入っていました。
意外に大きく、食べ応えがありそうです。

袋から出した「ミニブリー」袋から出した「ミニブリー」 – Saiga NAK

「ミニブリー」は白く波打つ表面で、個包装から出すと嗅ぎたくなるような発酵臭が広がります。
まずは単体で食べてみます!
気になるお味は、癖がなくシンプルな味わい
なめらかで甘く、塩味はあまり感じません。
しょっぱい食材と相性が良さそうなので、アスパラガスやズッキーニを塩コショウで炒めたものが合うかもしれないです。

「ミニブリー」に白味噌「ミニブリー」に白味噌 – Saiga NAK

続いて、白味噌とあわせて実食!
やはり塩味が強い食材と合います!
味噌の塩味を「ミニブリー」のクリーミーさが包み込み、非常に味わい深い仕上がりに。
味噌のうまみやコクとチーズのうまみのシナジー効果が凄まじいです。

「ミニブリー」にレモンピール「ミニブリー」にレモンピール – Saiga NAK

次は、レモンピール。
これまた違った表情を見せてくれました!
先ほどのおかず感から一転し、上品なチーズケーキのようなやわらかい風味へ変貌。
レモンの酸味や苦味の奥にある甘味を「ミニブリー」が引っ張り上げます。

「ミニブリー」にトリュフペースト「ミニブリー」にトリュフペースト – Saiga NAK

最後に、トリュフペースト。
かなり主張の強いトリュフペーストと「ミニブリー」が合わさるとどうなるのか楽しみです。
いざ食べてみると、これまた別の味わいが。
トリュフの強い香りをチーズが柔和し丸い香りに変えます。
鼻に抜ける香りの高級感がたまらなく、すぐに食べ終わってしまいました。

5月31日まで虎ノ門ヒルズの13店舗にて「ミニブリー」を使用した特別メニューを提供中!

 – Saiga NAK

三者三様の味わいから「ミニブリー」のポテンシャルを強く感じました。
他にどんな食材と合うだろうかとつい想像してしまうのが本商品の魅力でしょう。
2025年5月31日(土)まで虎ノ門ヒルズで「ミニブリー」とそれに合う食材を組み合わせた特別メニューが楽しめるイベントが行われています。
プロが考えた組み合わせも非常に楽しみですね。
イル・ド・フランス公式X(@idfcheese_jp)やInstagramにてキャンペーンも行われているのでチェックしましょう。

本商品は、全国のスーパーマーケットで販売中です。
頑張った日のご褒美やホームパーティーにいかがでしょうか。

2025 Copyrights Ile de France. All rights reserved.


関連記事リンク(外部サイト)

【TGS2019】SEGA「龍が如く7 光と闇の行方」の生まれ変わった新システムを公開
LoLにパッチ11.7が実装!チャンピオンたちが可愛くなった「スペースグルーヴ」イベント開催のほか、155体目の新チャンピオン「グウェン」もPBEに登場!
純白のハイエンドビデオカードがROGから「ROG-STRIX-RTX2080TI-O11G-WHITE-GAMING」発売開始!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. クリーミーな甘みでどんなシーンでも大活躍!イル・ド・フランス「ミニブリー」をレビュー!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。