『ピクミン ブルーム』花言葉は希望!! 本作では初登場のアイリスが開花する2025年6月の環境ガイド 【プレイログ#918】

2025年5月のイベント“任天堂ゲーム機”も残すところあと1週間ほどに迫り、冗談でも笑えなくなってきた同胞のみなさん。

そしてすべて成し遂げ高みの見物をしている雲のうえのみなさんこんにちは。

ついに来月の開花予報が公開されました。

ポジティブになるステキな選定

プレイログ第918回目の今回は、2025年6月の花に選定されたアイリスについて。

現段階で判明している新たな環境とコミュニティディスケジュール、花名の由来や花言葉を解説。

そして、いまだ決着がつかない今月のイベントに関する進捗もちょろっとだけ聞いてほしい。

いまいちばん信じたい花言葉

位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』では毎月ひとつの花が選定される。

その品種が世界各地で開花するのはもちろん、対象の花びらやエキスを活用する長期イベントが開催。

特別なバッジがもらえるグローバルイベント・コミュニティディが行われるなど、まさにその月を代表する特別な存在だ。

まずは来月の花に選定されたアイリスに関連する新環境をおさらいだ。

【2025年6月の開花予報】

■今月の花
・アイリス(赤白黄色青)

■ビッグフラワーの傾向
・ふつう(赤青黄白)の花びらで花植え
→稀にカラーリリー、あじさい、アニバーサリーローズ、スズラン、ボタン、アイリスが咲く

■キノコの傾向
・破壊して得られる果物
→ふつう、カラーリリー、あじさい、アニバーサリーローズ、スズラン、ボタン、アイリスのエキスが採れる

■4月のコミュニティディ
・開催日:6月14日(土)、15日(日)
→詳細は後日発表

公式の開花予報と詳細はコチラ

来月の花に選定されたアイリスは、アヤメ科アヤメ属に分類する東アジアやヨーロッパ原産の多年草。

開花時期は品種にとって差があるようだけど4月から7月ごろとされている。

ギリシャ神話の“Iris(イリス)”からその名が付いたとされ、多彩な花を咲かせることから“レインボーフラワー”とも呼ばれているようだ。

そんなアイリスの花言葉には“希望”や“信じる心”、“吉報”や“よい頼り”などとてもポジティブなものが多いのは、メッセージを伝える使者として虹の橋を渡り神々の世界と人間界を繋ぐ役割を担ったイリスの神話が由来とされている。

本作をきっかけに花言葉を調べることが増えたけどそのなかでも神話に関連するものが多く、じつは毎月どんな花が選定されるのか何が学べるのかとたのしみにしている。

みんなもぜひ興味があったらチェックしてみよう。

イリスに関するWikipedia

さて、本日は2025年5月24日(土)、“任天堂ゲーム機”イベントの進捗はいかがだろうか。

筆者は昨日、本命だった全7種類の“任天堂ゲーム機”デコをコンプリート。

残すは全13種類という数だけでめまいがしそうになる“トランプ(クラブ)”のデコピクミン集めだ。

前回までの成果は全13種類中8種類の獲得。

あと1週間で5種類は大変だけど、じつは筆者の手元に対象の“大きな苗”が9個も眠っている。

ここしばらく続いたぎっくり腰の影響で育てることができず気づいたら……というのが現在だ。

今週末は久々に都内を歩き回る予定なので、アイリスの花言葉を信じていっきに育てていくぞ。

希望、吉報、よい便り、そして信じる心だ!!

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 『ピクミン ブルーム』花言葉は希望!! 本作では初登場のアイリスが開花する2025年6月の環境ガイド 【プレイログ#918】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。