美味しい、おいしいとペロリと食べた【こぐれひでこの「ごはん日記」】

【5月7日】

昼ごはん

早めの昼ごはんは昨日Margoの真理子さんが作ってきてくれたレバーのパテとサワードゥのパンを中心に、ドライトマト、スナップエンドウ、そら豆、ルコラ、筍スープ。

やはり真理子作のロールケーキとcafé。パテもロールケーキもパンも美味しかった〜。Mariko Brunchごちそうさまでした。

夜ごはん

昨日onちゃんから「明日、神すいかが届きますよ〜」というお知らせがあり、「肥後の希(のぞみ)すいか」夕方に到着。「まずは冷やさないで食べてね!」という注意事項あり。

今夜の主菜は徹くんの「牛肉の赤ワイン煮」。「ん〜〜、それではこの希すいかを前菜として食べてみようじゃないか」ということになった。一人1/8切りのスイカを食べる。ひと口食べて二人とも言った「甘〜い!」しかもさっぱりとした甘さ。サクサクした食感は清々しい感じ。美味しい、おいしいとペロリと食べた。

清々しい食感の前菜の後はじっくり煮込んで旨味たっぷりの「牛肉の赤ワイン煮」。マッシュポテトとのコンビもよろし! たまに口に入れるルコラの存在もよろし。徹くん、納戸から2010年ものの赤ワイン(Bandol)を持ってきました。

デセールはパッションフルーツとバニラアイス。

美味しい、おいしいとペロリと食べた【こぐれひでこの「ごはん日記」】

春キャベツの食べ方は、これが正解!
小麦粉を使わないチーズ風味のお好み焼き

美味しい、おいしいとペロリと食べた【こぐれひでこの「ごはん日記」】

ずっと悩んでいた蒸篭のお手入れ
無印良品の新作であっさり解決できた

価格および在庫状況は表示された05月20日11時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 美味しい、おいしいとペロリと食べた【こぐれひでこの「ごはん日記」】
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。