冷蔵庫の奥まで有効活用!「缶ストッカー」で冷やし忘れも存在忘れもなくなりそうだ

Amazonで毎日開催されているタイムセール。大きなイベントってわけでもないんですが、じっくり探すと思わぬ掘り出し物が見つかることも。

そんなセール会場で本日見つけたのが、最大8本の缶をまとめて冷やせる「缶ストッカー」。

冷蔵庫の中の把握が楽になりますよ!

※記事内の価格表記は掲載時点のもの。セール品の売り切れなどによる価格変更の可能性がありますので、購入時は商品ページの価格をご確認ください。

使いやすい&デッドスペースをなくしてくれる「缶ストッカー」

これからの時季、冷蔵庫に常備しておきたいのが缶ビールや缶ジュース。でも意外に場所をとるんですよね……。

そんなときに便利なのが「缶ストッカー」です。

アーネストの「上にも置ける缶ストッカー」は、350ml缶を最大8本収納できるアイテム。

横向きに入れていくことで、1缶取り出すと次の缶が手前に転がってくる仕組みになっています。

普通に立てて入れると、手前に入れて手前を取って……と奥の缶を取り出すのが億劫になりがちなのですが、これならそんな心配もなし。

ポリエチレン被膜加工なので、冷蔵庫内や缶飲料にもやさしくなっていますよ。

さらに便利なのが、上部が棚になっているのでものが置けること!

このデッドスペースが使えるのはありがたいなあ。

冷蔵庫にあると便利なこの商品の唯一の欠点は、ちょっと大きめなこと。

入れたい段に収まらないぞ!?となりがちなので、買う前にサイズはチェックしておいた方がよさそうです。

なくてもいいけど、一度使うとその快適さに手放せなくなる「缶ストッカー」。

セールのタイミングでおうちの冷蔵庫に導入してみませんか?

価格および在庫状況は表示された05月19日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 冷蔵庫の奥まで有効活用!「缶ストッカー」で冷やし忘れも存在忘れもなくなりそうだ
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。