マスカラで前髪を整える時代、きた!ヘア用マスカラの“キープ力”が想像以上。湿気によるアホ毛対策も

朝キレイに整えたつもりの髪がお昼すぎには崩れていると、がっかりしてしまいますよね。

鏡を見るたびに飛び出すアホ毛にも、そろそろうんざり……。

そんな悩みに応えてくれるアイテムが、あの眉マスカラでおなじみのブランドから2025年4月8日に登場しました。

マスカラ状の髪型キープアイテムだよ

(写真上から)キスミー ヘビーローテーション「前髪キープロックマスカラ」、キスミー ヘビーローテーション「全髪キープロックマスカラ」各1,320円(いずれも税込)

ヘビーローテーションから、髪まわりを整える新感覚アイテムが数量限定で登場しました。

前髪もアホ毛も、“マスカラ感覚”でさっと整えられる気軽さと機動力が魅力です。

「前髪キープロックマスカラ」は前髪の毛流れやカールを自然にキープ。

「全髪キープロックマスカラ」は、アホ毛やもみあげ、うぶ毛までピタッとまとめてくれる優れものです。

ナチュラルに前髪をキープしてくれる

まずは「前髪キープロックマスカラ」を使ってみました。

朝のスタイリング後、気になる毛流れの乱れをサッと整えるだけで、ふわっと軽いのに、ちゃんと固定されているのがすぐにわかります。

使う前は「マスカラ型ってベタつくのかな?」と少し心配していましたが、しあがりは驚くほどナチュラル。

カールをキープしながらもパリパリにならず、なにもつけていないような感覚でした。

これなら忙しい朝でも、1本で前髪がキマるな〜と実感。

飛び出すアホ毛をしっかりキャッチ

「全髪キープロックマスカラ」は、アホ毛やうぶ毛、もみあげなどをピンポイントで整えられるアイテム。

狙った毛だけをサッと抑えられるのがすごく便利でした。

特にアホ毛がぴょんぴょん出やすい分け目まわりの毛に使ってみたのですが、軽くひと塗りするだけで、ピタッとおさまってくれてびっくり(筆者個人の感想です)。

ベタつかず、テカリも気にならず、自然なしあがりなのもうれしいポイントです。

持ち運びに便利でサッとお直しOK

気になるキープ力を確かめるべく、「前髪」「全髪」それぞれのアイテムを使って、1日を過ごしてみました。

セット直後の髪がこちら。

そして1日外出して家に帰ってきたときの髪がこちら。

朝に整えた状態とまったく同じ……、とまではいきませんでしたが、大きく崩れることもなく、全体のまとまりはちゃんとキープされていた印象です。

特にアホ毛まわりは、夕方になっても目立ちにくくて、外出先でも安心感がありました。

コンパクトなので、外出前だけでなく、ポーチに入れてお直し用にもぴったり。

気になる部分にサッと塗れて便利です。

ナチュラルキープが得意なスタイリングアイテム

スプレーのようにガチガチに固めるわけではないけれど、ナチュラルに整う感じが“毎日使いたくなる”理由かもしれません。

スプレーのパリッと感が苦手な人には特にオススメです。

髪の“ちょっと気になる”を整えたい人に、ぜひ一度試してみてほしいアイテムでした。

マスカラで前髪を整える時代、きた!ヘア用マスカラの“キープ力”が想像以上。湿気によるアホ毛対策も

湿気で前髪が決まらない…。ミルボンの「スティック」でセットするのが正解でした

マスカラで前髪を整える時代、きた!ヘア用マスカラの“キープ力”が想像以上。湿気によるアホ毛対策も

リファの新作「フィンガーアイロン」が便利すぎてこれしか使わなくなった。持ち運び簡単で最高だよ

価格および在庫状況は表示された04月28日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. マスカラで前髪を整える時代、きた!ヘア用マスカラの“キープ力”が想像以上。湿気によるアホ毛対策も
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング