マーナのこれを使い始めてから、家がきれいになった。掃除をハードルを下げてくれるよ

※本記事は2025年1月9日に公開された記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by かくれい
気づいたら、ウエットシートがどんどん乾く!
袋に蓋がついていても、隙間から水気が逃げていつの間にかカピカピになっていることがよくあります。
マーナのシートケースが優秀

マーナ「シートケース」2,180円(税込)
そこで役立つのがマーナの「シートケース」。
絶対に乾かさないぞという強い意志を感じるケースです。
蓋にパッキンがついているよ

なんと蓋にパッキンがついているんです!
開け閉めを繰り返しても、水気を逃しません。

取り出し口だけでなく、詰め替え用の蓋にもぐるっと一周パッキンがついています。
これならウェットシートを最後までしっとりした状態で使い切ることができます。
いろんな掃除用シートに

大きめのサイズだから、ウェットシート以外のものも袋ごと入れることができます。
トイレ掃除シートやフロアウェットシートなどを入れたら、使いやすさも見た目のスッキリ感もアップ!

シートが気軽に取り出せるようになったら、今まで以上に気軽に掃除ができるように。
これを常備するようになってから家がきれいになりました!
片手でシートを取り出せる

ワンタッチで開閉できるのもいいところ。
手が汚れている時にも、片手でシートを取り出せます。

裏側にも滑り止めがついているので、開閉時にも安定感があります。
滑らず使いやすいです。
パッキンは洗浄可能

パッキンは取り外して洗浄可能。
衛生的に使い続けられるのが嬉しいです!
取り出し口のパッキンの取り付けがちょっと難しいのが気になりましたが、慣れれば大丈夫です。
美容系のアイテムにも

掃除用品以外にも、美容系のアイテムとも相性が良かったです。
袋入りの大容量のシートパックを入れたり、メイク落としシートを入れるのにもピッタリでした。
これがあればあらゆるアイテムをしっとり使い続けられます!
※こちらの記事は、2025年1月9日初出時の情報をもとに再編集しています。最新の商品情報はブランドの公式HPにてご確認ください。

激落ちくんの「使い捨てないワイパー」で、床掃除のハードルが下がった

バスルームの掃除用具、増やしたくない…。ニトリの「3wayバスブラシ」がサイズも使いやすさもいい!
価格および在庫状況は表示された04月21日16時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。