ニトリ・IKEA・無印良品の「部屋づくりを助けてくれるDIYアイテム」3選

春といえば、新生活。新しいおうちでの暮らしが始まった人も多いのではないでしょうか。

そこで楽しみなのが「部屋づくり」。今回は、ニトリ・IKEA・無印良品で買える「DIYアイテム」を3つピックアップしました。ぜひチェックしてみてください〜!

ニトリの部屋の雰囲気をガラッと変える「はめ込み式フロアタイル」

以前、引っ越したタイミングでニトリの「はめこみ式フロアタイルを床一面に敷き詰めました。

敷くのは大変だったけれど、めちゃめちゃキレイに敷き詰められて当時は大満足! そのときのビフォーアフターがこんな感じです。

左:Before 右:After

ニトリ 「はめ込み式フロアタイル 48枚(ナチュラルオーク 約6畳分)」 28,900円(税込)

床の色が変わるだけで、こんなに部屋の雰囲気が変わるのか〜! と感動したものです。

気づけば2年が経ち、現在の部屋はこんな感じです。ずいぶん賑やかになりました。

フロアタイルを改めてじっくり確認してみると、傷や凹みが全くなし。グランドピアノを載せているので、正直床がちょっと凹んだり、タイル同士がずれたり、ヒビが入ったりすると思っていたものの、2年経ってもノーダメージ

欠点を挙げるならば、壁との微妙なスキマにホコリが溜まることでしょうか。パッと見では気付きづらい部分だと思いますが、掃除するのが面倒くさいです。

床一面に敷くのは大変でしたが、2年経ってもキレイな状態を保ってくれているのは本当にうれしいです。購入当初はここまで頑丈だと思わなかったな〜。

詳しくはこちらから↓

IKEAのフックに見えないフック「JORDMÅNEN ヨルドモーネン」

IKEA 「JORDMÅNEN ヨルドモーネン」 299円(税込)

イケアの「JORDMÅNEN ヨルドモーネン」は、カギ状のフックではなく波型になっており、一見オブジェのよう。

素材はプラスチックではなく、スチールなのでちょっと重みがありますが、マットな仕上げで高級感があります。

2個セットで販売されていて、それぞれ別の場所で使うのもあり! ですが、個人的には同じ場所に2個並べるのがおすすめです。

ネジは付属していないため別途用意が必要

同じくイケアのTRIXIG(トリクシグ)シリーズのネジや固定具で取り付けられるので、イケアで合わせて購入するのがオススメです。

ただ、賃貸物件の場合は直接壁にネジを打ち込むのはNGな場合がほとんどですよね。

そんなときは、ラブリコなどのアイテムで柱を増設すれば、その上に取り付けられるかもしれません。

2個セットで299円と手ごろな価格。

色は深みのあるダークグレーグリーンで、白い壁紙はもちろん、グレーやブラックなど暗めの壁紙との相性も抜群です。

私は2セット(計4本)を購入しましたが、他のフックもすべてコレに変えようかと考えています。

詳しくはこちらから↓

無印良品の収納が増やせる「壁に付けられる家具フック」

無印良品 「壁に付けられる家具フック」 2箱

無印良品「壁に付けられる家具フック」990円(税込)

ずいぶん前から販売されていた記憶がある壁に付けられる家具フック無印良品のTHE・定番アイテムといった印象です。

他にもさまざまな種類がありましたが、リュックやコートを掛けるスペースをコンパクトに増設したかったのでこちらを選びました。

無印良品 「壁に付けられる家具フック」 取扱説明書にベースを取り付ける位置を確認

中に入っていたのは、フック本体と壁に設置する際に使用するパーツ

まずは設置したい場所に、説明書をテープで貼ります

説明書に専用フックを合わせたら、記載のある順番通りに5本の固定ピンを打ち込んでいき……

フックをつける

固定したあとはフック本体を上から被せるように設置して、完成です。

大したことはしていないのに、真っ白な壁に新たな収納スペースが生まれました。意外と達成感がある!

フックに帽子を掛ける

2つのフックを並べて、主にバッグの収納場所として活用しています。

まだまだ壁にスペースがあるので、さまざまなアイテムも駆使してDIYの経験を積んでいけたらな〜と思うこの頃です。

詳しくはこちらから↓

ニトリ・IKEA・無印良品の「部屋づくりを助けてくれるDIYアイテム」3選

ニトリの「はめ込み式フロアタイル」で床DIYに初挑戦! 床を見るたびに自己肯定感が上がるな…

価格および在庫状況は表示された04月05日8時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ニトリ・IKEA・無印良品の「部屋づくりを助けてくれるDIYアイテム」3選
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。