通勤や通学時に、Shokzの「耳を塞がないオープンイヤーイヤホン」をすすめたい。環境音が聞こえるって安心だ

先どりセールも終わり、ここからは「Amazonスマイルセール 新生活FINAL」の本番がスタート!

4月1日(火)23:59までのセール期間中、ROOMIEでは日用品や家電、ガジェットなど膨大な対象品のなかから編集部員が「コレだ!」と思ったモノをピックアップしていきます。

今回は家電&カメラジャンルの「オープンイヤーイヤホン」をご紹介!

※価格など表示内容は執筆時点のものです。期間中でセール価格が変更される可能性もありますので、販売ページを必ずご確認ください。

快適にフィットするオープンイヤーイヤホン

新生活シーズン、通勤や通学のお供に欠かせないイヤホン。

新たな相棒に、Shokzのオープンイヤーイヤホン「OpenFit Air」はいかがでしょう?

少し変わった形のこちら、なんと耳の淵に引っ掛けることで着用が可能です。

Shokzのオープンイヤーデザインを継承し、独自の「Airイヤーフック」により快適で安定した着け心地を実現

超極細0.75mmの柔軟な形状記憶特性を持つニッケルチタン合金と、ソフトなシリコンで仕上げられており、イヤホンをぴったりと固定してくれるんです。

筆者も家族から借りて着用したことがあるのですが、引っ掛けているだけなのに本当に落ちなくてびっくり。歩いたり走ったりしてもフィット感を保ったまま着用できるんですよね。

耳が塞がれる感じがなく、蒸れも気にならないので気温が上がるこれからの季節は特にいいかも。カナル型が苦手な方にもおすすめです。

IP54防塵防水性能を備えているので、突然の雨でも安心。ワークアウト用のイヤホンとしても重宝しそうです。

約8.7gと軽量で、長時間の着用でも負担を抑えられますよ。

また、オープンイヤー型のメリットといえばやっぱり適度にまわりの音を取り込めること

没入しすぎて電車を乗り過ごしてしまった……なんて経験がある方も多いと思うので、通勤や通学、ワークアウト時もこれなら周囲の環境を気にしながら音楽を楽しめそうですし、なんとなく安心です。

ちなみに、1回の充電で最大6時間、充電ケースを使用すれば合計28時間の連続使用、連続再生が可能。10分の急速充電で2時間のリスニングも可能なので、急な外出で「充電忘れてた!」なんてときにも便利ですね。

もちろんサウンドも申し分なく、ハンズフリー通話もクリアと文句のつけどころがない……!

今回のセールでは20%オフの15,864円(税込)とお買い得に。

カラーはブラック、ピンク、ホワイトの3色。自分用にも良いですが、新生活を迎える大切な人への贈り物としてもきっと喜ばれそうです。

価格および在庫状況は表示された03月30日23時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 通勤や通学時に、Shokzの「耳を塞がないオープンイヤーイヤホン」をすすめたい。環境音が聞こえるって安心だ
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。