【東京都港区】SFT GALLERYで、日本独自のアートである食品サンプルの展示販売会を開催!


東京・六本木の国立新美術館内にあるミュージアムショップ「スーベニアフロムトーキョー」のSFT GALLERYにて、「岩崎」が手がける一般消費者向けブランド「元祖食品サンプル屋」の展示販売会「元祖食品サンプル屋 exhibition 食品サンプルの表現力で驚きと感動を」を開催中。

同展は、“食品サンプルの日”にあたる3月26日(水)より、5月19日(月)までの開催だ。

食品サンプル業界では圧倒的シェアを持つ「岩崎」


“SUSHI”から世界に広がった日本の食文化は、今や、おにぎり、ラーメン、うどん、カレーライスなど、世界の街々でも店を構えて愛されている。


味だけでなく、見た目にも美しくこだわった日本食。その外食産業に長く寄り添い、食品サンプルを作り続けて来たのが、食品サンプル業界では圧倒的シェアを持つリーディングカンパニー「岩崎」だ。

1932年に創業し、今年で93年の歴史を誇る「岩崎」は、食品サンプルの持つ独自の魅力をより多くの人々に伝えたいという想いを元に、2011年より一般消費者向けブランド「元祖食品サンプル屋」を展開している。

「元祖食品サンプル屋」の展示販売会


「元祖食品サンプル屋 exhibition 食品サンプルの表現力で驚きと感動を」では、食品サンプルの歴史や、製作工程などを紹介しながら、職人が一つ一つ手づくりした食品サンプルのキーリングやステーショナリー、実際に自分で作れる食品サンプルキット「さんぷるん」などを販売。


日本人にとっては愛して止まない好物であり、自分達のアイデンティティの一つとして、そして外国人にとっては楽しかった日本旅行を思い出すアルバムの様な存在として、手に取ると思わず顔が綻んでしまうような優しい存在の食品サンプルが、店先のショーケースから「日本独自のアート」として世界に羽ばたいていく。

東京的視点で新しいデザインやアートを届ける

同展の会場は、「スーベニアフロムトーキョー」。漫画からアートブック、工芸品から若手デザイナーの作品まで、知名度やジャンルにとらわれることなく、東京的視点で新しいデザインやアートを届けている。


「元祖食品サンプル屋 exhibition 食品サンプルの表現力で驚きと感動を」の開催期間は、5月19日(月)まで。

この機会に、日本が世界に誇る食品サンプルの魅力に触れてみては。

■元祖食品サンプル屋 exhibition 食品サンプルの表現力で驚きと感動を
開催期間:3月26日(水)~5月19日(月)
開催場所:国立新美術館 B1 スーベニアフロムトーキョー SFT GALLERY
住所:東京都港区六本木7-22-2 国立新美術館1F, B1
営業時間:10:00~18:00(美術館が企画展開催中の金・土は〜20:00)
定休日:毎週火曜日 ※祝日又は休日に当たる場合は営業し、翌日が休み

「スーベニアフロムトーキョー」HP:https://www.souvenirfromtokyo.jp
「スーベニアフロムトーキョー」Instagram:https://www.instagram.com/souvenirfromtokyo

「元祖食品サンプル屋」HP:https://www.ganso-sample.com

(佐藤ゆり)

The post 【東京都港区】SFT GALLERYで、日本独自のアートである食品サンプルの展示販売会を開催! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【東京都港区】SFT GALLERYで、日本独自のアートである食品サンプルの展示販売会を開催!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。