思い切って「コアラマットレス」に買い替えてみたら、もう前の布団には戻れなくなってしまったんだ…

※本記事は2024年8月28日に公開された記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by tomit
いままでスプリングのマットレスを使っていたのですが、なんとなく腰の部分がへたってきているような気がしていました。
でも、「寝られないわけではないし」「粗大ごみに出すのも面倒だし」とだらだら買い替えず使い続けていたんです。
そんな折、Amazonのセールを眺めていたところ、いいと噂のコアラマットレスを発見。
思い切って買ってみたら、本当によかった!と叫びたいくらい、寝心地が改善したんです。
1ヶ月ほど使ってみた感想は…

koala (R) マットレス シングル 【オリジナルコアラマットレス】 69,900円(税込)
私が買ったのはkoalaのオリジナルマットレスのシングルです。
Koalaは、低反発と高反発を組み合わせた独自開発のウレタンフォームが特徴のマットレス。
単刀直入に言うと、もう前のマットレスには戻れないくらい寝心地がいいんです。
夜中に目覚めなくなった

まず個人的に感動したのが、その静音性。
今まで使っていたスプリングマットレスでは、寝返りを打ったときにかすかに鳴る音で目が覚めてしまうことがありました。
ところが、Koalaはしっかり分厚いウレタンフォームのおかげなのか、驚くほど静かなんです!

さらに寝心地さを高めてくれているのが、振動をしっかり吸収する「ゼロ ディスターバンス」という技術。
寝返りを打ったり、寝ている最中に体を動かしても、驚くほど他の部分に響かないのが本当に快適……。
ダブルサイズに2人で寝ている人にもおすすめできるポイントです。
通気性も十分

マットレスが分厚いのに、通気性はしっかり確保されているのだとか。
すべすべの表面に、ついついカバーを付けずに寝てしまいそうになるほど。
体圧分散ってこんなに快適なんだ…

届いてすぐ横になってみたときは「ちょっと硬いかな……?」と思ったのですが、しばらくそのまま寝転がっていると、沈み込みすぎず反発しすぎず、体のどこにも無理な力がかかっていない快適さにうっとり。
マットレスが体の重みをしっかり受け止めてくれているのを実感しました。
私がこれまで使っていたマットレスは腰のあたりが少しヘタリ気味で、そのせいで朝から腰痛や疲労感を感じてしまうこともあったのですが、そうした問題もスッキリ解消。
しっかり体圧を分散してくれるマットレスの寝心地がこんなに快適だとは……と感動しました。
少々高かったものの、思い切って買い替えて本当に良かったです!

毛布と布団がずれて寒い!「もこもこシーツ」と「小さなキノコ」の組み合わせが大正解だった

Ankerの睡眠専用イヤホンで「最高の寝落ち」が実現。朝まで取れずにずっと快適だったよ!
価格および在庫状況は表示された03月30日14時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。