NASAが「小惑星2024YR4の衝突確率は0.004%に低下しました」とコメント / 地球に衝突回避か

2032年に地球に衝突する可能性があると示されていた小惑星「2024YR4」。最大で3.1%の確率で衝突するとの情報もあり、多くの人類が不安の声をあげていたが、その衝突確率が大幅に低下したようだ。
NASA「小惑星2024YR4の衝突確率は0.004%に低下しました」
NASA公式Xアカウントは「小惑星2024YR4の衝突確率は0.004%に低下しました」とコメントを発表。さらに「2032年に地球を安全に通過すると予想されています」とコメントし、人類が安心する情報を伝えている。
<NASA公式Xコメント>
「小惑星2024 YR4の衝突確率は0.004%に低下しました。2032年に地球を安全に通過すると予想されています」(The impact probability of asteroid 2024 YR4 has dropped to 0.004%. It’s expected to safely pass Earth in 2032.)
The impact probability of asteroid 2024 YR4 has dropped to 0.004%. It's expected to safely pass Earth in 2032. Read the full update: https://t.co/wirnWv6FYE pic.twitter.com/AKXma5eVoT— NASA (@NASA) February 24, 2025
今後も確率が変化する可能性がある
2024YR4が地球に衝突した場合、人類に甚大な被害を与えると言われている。それゆえ2024YR4を不安視する声が出ていたが、今回の衝突確率低下で安堵した人は多いのではないだろうか。
しかし、完全に安堵するのは早いかもしれない。今後も確率が変化する可能性があるので、注視していきたい。ちなみに、もともとも日本に衝突する可能性はないとされていたので、その点、日本国民は安心してよい!?
※記事画像はNASA公式Xアカウントより引用
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。