Appleが「iPhone 16e」を発表

2月19日、Appleが「iPhone 16e」を発表しました。

iPhone 16e、登場 – 2月20日(日本時間(YouTube)
https://youtu.be/mFuyX1XgJFg

価格は税込9万9800円または税込4158円/月(24回払い)からとなっています。

日本時間の2月21日午後10時から予約注文を開始、2月28日から販売開始となります。

iPhone 16eの特徴は以下。

・A18チップ搭載
・ストレージは128GB、256GB、512GB
・AIサービスApple Intelligenceの利用可
・前面カバーはCeramic Shield
・様々な機能に簡単にアクセスできるアクションボタン搭載
・48MP FusionカメラとTrueDepthフロントカメラのツーインワンカメラシステム
・ワイヤレスとUSB-C両方の充電オプション(MagSafe非対応)
・本体カラーはホワイトとブラックの2色
・6.1インチのSuper Retina XDRディスプレイ搭載
・顔認証Face ID対応
・iPhone 11より最大6時間、全世代のiPhone SEより最大12時間長いバッテリー駆動時間

iPhone 16e(購入ページ)
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-16e[リンク]

※画像とソース:
https://www.apple.com/jp/newsroom/2025/02/apple-debuts-iphone-16e-a-powerful-new-member-of-the-iphone-16-family/

(執筆者: 6PAC)

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Appleが「iPhone 16e」を発表
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。