【福岡県糸島市】ジェラートが楽しめるハム&ウインナー専門店、「糸島手作りハム」の魅力をレポ【ガジェ通糸島編集部】

海や山など、自然が生み出す絶景が多くの観光客を魅了する福岡・糸島。

そんな糸島に、手作りハムやウインナーを製造・販売するお店があるのをご存じだろうか?

今回は、糸島の新たな魅力のひとつ「糸島手作りハム」をご紹介します!

「糸島手作りハム」は複数の店舗が集まる敷地内に

「糸島手作りハム」は、レストランや炭火焼き店、雑貨屋などが併設されたエリアの一角にあります。
以前ご紹介した「レストランITOSHIMA by Salute」もこの敷地内にあるお店のひとつ。

▲この看板が目印!

▲今回のお目当てのお店「糸島手作りハム」!

予想以上の品ぞろえに驚き

▲商品が並ぶコーナーを覗いてみると……。

▲どん!

▲どどん!!!

お店に「ハム」という名前がありますが、ウインナーのほうが種類豊富な印象!

▲チーズも充実!

▲かわいらしいお皿や……

▲調味料類まで!

加工肉だけだと思っていましたが、想像以上に幅広い品ぞろえでびっくりです。

買ったウインナーを家で焼いてみた →お店の味そのまま

▲色々と種類があってかなり悩みましたが、筆者が選んだのは「ウインナー(ゆず)」。

▲家で焼いてみました。油は引かず、ただ焼くのみ!

▲この堂々としたシルエット……良い。

▲「ぶりんっ!」とした噛み応え。皮がとても薄く、肉がみっっちりと詰まっています! 肉肉しいからこそ、ゆずのさっぱりとした香りが引き立ちます。

食べ始めたら手が止まりませんでした。
ほぼ、お店クオリティ。いや、自分で焼いて食べる熱々のウインナーは、それ以上かもしれない……!

絶品本格ジェラートまで楽しめる

実はここ、ジェラートも売っているんです!

▲種類は全部で16種類! 季節によってもいろいろ変わるようです。

▲筆者は抹茶とヘーゼルナッツのダブルを注文。

▲ねっとり濃厚!

▲めちゃくちゃ抹茶の味が濃い!

この濃厚さ、画像でお届けできるだろうか……(是非食べてほしい)。

抹茶の苦みがダイレクトに感じられ、かつ後味がすっきりしています。抹茶好きにはたまりません。

▲ヘーゼルナッツ、こちらもとっても濃厚。

甘さがしっかりあるので、大人にも子供にも好かれそうな味です。ジェラートではありますが、ナッツの香ばしさが伝わってきます。

加工肉だけじゃなく、様々な商品がそろう「糸島手作りハム」。

同じ敷地内のレストランでも、ここの商品を楽しむことができます。筆者的には、ぜひジェラートとウインナーを食べてみてほしい。

気になった方はぜひ「糸島手作りハム」へ!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 
MAMEHICO 銀座(@mamehico_ginza)がシェアした投稿

〒819-1111
福岡県糸島市泊647-2 「糸島手作りハム」
営業時間:平日10:00-17:00 土日祝10:00-17:30(水曜定休)

(執筆者: AYATAKA)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 【福岡県糸島市】ジェラートが楽しめるハム&ウインナー専門店、「糸島手作りハム」の魅力をレポ【ガジェ通糸島編集部】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。