お願いだから騙されたと思って食べてみて!「喜多方ラーメン坂内」のカップ麺がすごすぎるから!!!

ちょっとー!! 2025年2月に明星から発売されたカップラーメン「喜多方ラーメン坂内 コク醤油ワンタン麺」を食べてみたんだけど、あまりにも衝撃を受けちゃったから紹介させておくれよ!!

明星「喜多方ラーメン坂内 コク醤油ワンタン麺」

「喜多方ラーメン坂内」は福島県喜多方市にある喜多方ラーメンの名店「坂内食堂」を本店とするチェーン店。関東地方を中心に日本全国に店舗展開しつつ、なんと海外にも進出していたりするんですよ。

あっ、そのへんに「なーんだ、チェーン店のやつか」とか思ったやつがいますね。ちょっと前に出てきなさい。そういう先入観が人生の楽しみを自ら狭めるんですよ。本当にもったいない。

この「喜多方ラーメン坂内 コク醤油ワンタン麺」の再現度という基準はさておき、喜多方ラーメンのカップ麺の最高峰ともいえる仕上がりとなっていました。カップ麺好きだったら、騙されたと思ってぜひ一度食べてみてほしい!

チャーシュー2枚と大粒のワンタン4個

きっとこのカップ麺を食べようとして最初に驚くのは小袋の多さ。液体スープ、粉末スープの袋のほかに、ネギとチャーシューが入ったかやくの袋。そしてチャーシューがもう1枚入ったかやくの袋。2つの小袋を使って2枚のチャーシューが厳重に梱包されているのですよ。

そして平打のノンフライ麺も美しいんだけど、その上にはさらに大粒のワンタンが4個も。

なかなかここまで豪華な構成のカップ麺もないですよ……?

あっさりなのにコク深いスープに絶品の麺、肉、ワンタン!

かやく2袋を麺の上に開けて熱湯を注ぎ待つこと5分。スープ2種を入れて仕上げると、もうその時点で激ウマを大確信。醤油の香りがやさしく広がり、食欲をじわじわと刺激してくるのですよ。

しかも見た目も美しい。澄んだスープにプカプカと浮かぶワンタン。鍋で茹でたてにしか見えない平打ち麺。カップ麺基準だと大きくて厚みもあるチャーシューが2枚。これはすごい、すごいよ、すごすぎる……!

食べる前から感動しつつも、そのままの流れて麺をズルズルッと。ポンッ! 興奮しすぎてなんか変な音でた! なんだよこれ!!

見た目のとおりに麺は繊細でありながらももっちり食感。しかもいい感じに縮れもあるからサラッとしているスープもたっぷり絡み、口までしっかり引率してきてくれるのです。この相性の良さたるや……!

もちろんそのスープ自体も最高すぎ。ベースは割とオーソドックスな醤油スープなんだけど、旨味たっぷりでコク深く、あっさりしているのに味に厚みがあるのです。ねえねえねえ、これをカップ麺で表現しちゃうの!?

スープがそんなクオリティだから、それをたっぷり吸収したワンタンももちろん大絶品。皮はふわふわ、中身は粗挽き。この食感が最高だし、味付けもいい感じ。チャーシューもバラ肉だからやわらかジューシー。非の打ち所なんてもはやどこにもない!

本当に素晴らしすぎました。ありがとう、明星。ありがとう、坂内。惜しげなくレシピを伝えた坂内と、見事な表現力でカップ麺に仕上げた明星に乾杯!!

店と比べてしょぼいとか思うのは野暮というもの

ただ、この手のカップ麺が発売されると必ず出てくるのが、「肉が全然入ってないし、こんなの坂内じゃない」とか言い出すやつ。もうね、アホかと。バカかと。

もちろんそれはみなさんの坂内への愛ゆえなのは重々承知。坂内のラーメンといえばやっぱり丼いっぱいにチャーシューが浮かんでいる姿を思い浮かべちゃうもんな。でも落ち着いて。これ、カップ麺だから。

坂内の店で食べるラーメンと同じだけのチャーシューをカップ麺に乗せたら、お値段がいったいいくらになると思ってるのよ。たぶん店で食べるより高くなるぞ。それでも「やっぱり肉がないと〜」と食い下がる人はこのカップ麺を5〜6個買って、チャーシューすべてを一杯のカップ麺に乗せてくれ。

とにかくこれは現時点で今年最高のカップ麺。絶対に買いです。

(執筆者: ノジーマ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. お願いだから騙されたと思って食べてみて!「喜多方ラーメン坂内」のカップ麺がすごすぎるから!!!
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。