原始神母、野音ライヴのスペシャル企画&イベント開催決定
原始神母が3月8日(土)9日(日)に日比谷野外大音楽堂で開催する〈輝ける1970’s 〜BRITISH ROCKの2日間 〜〉のスペシャル企画が決定した。
DAY1では、映画「MR.JIMMY レッドツェッペリンに全てを捧げた男」が絶賛上演中のMR.JIMMYとの夢の競演、[DAY2]はQueenessがゲスト出演することが発表されているが、本日さらなるスペシャル企画が発表となった。
DAY2のアンコールでは、MR.JIMMYよりジミー桜井(G)、オーガスト・ヤング(Vo)が参加し、原始神母とQueenessとの1970’s ROCKセッションが予定されている。何の曲を演るかは、当日のお楽しみとのこと。
そして、『輝ける1970‘s~BRITISH ROCK~の2日間』2日間通しのご来場特典も発表された。多くのファンの方から原始神母の音源が待ち望まれる中、「原始神母」「MR.JIMMY」「Queeness」のライヴ音源がプレゼントされる。DAY2来場時に[DAY1とDAY2のチケット半券を提示すると特典が受け取れる。
さらに、2月28日〜3月5日、ディスクユニオン お茶の水駅前店のポップアップコーナーにて、『輝ける1970’s~BRITISH ROCK~の2日間』イベントの開催も決定。原始神母のライブ写真や映像がご覧いただける他、日比谷野音で販売予定のGOODSはもちろん、ディスクユニオン限定カラーの商品も登場。また、3月1日には、木暮”shake”武彦とSony Music Entertainment白木 哲也氏とのトークショーと原始神母メンバーによるアコースティックミニライブが予定されている。
2月22日〜3月16日には、昨年6月15日にZepp新宿で開催された『THE DARK SIDE OF THE MOON 50th ANNIVERSARY 狂気50周年記念イベント 番外編 〜PINK FLOYD TRIPS 2024〜」より、第2部『狂気』の配信も決定。映像集団「Cosmic Lab」による映像とのコラボ・ライブにCGを織り交ぜ再編集したスペシャルバージョン。
コメント
木暮”shake”武彦 コメント
「炎」発売50周年 記念ライヴ
1975年発売のこのアルバムでフロイドは「狂気」の大成功による大きなプレッシャー、メンバー間の不調和の中、新しい時代の音、多くの新しい試みとともに、これこそPink Floydと言える没入感のある新たな音の世界を創造したと思います。当時一番驚いたのは「Wish You Were Here」の始まり方とアメリカンフォークのようなシンプルな美しさの融合でしたが、今聴くと、多くの点でこのアルバムからPink Floydとしての完成形が始まったのがわかります。
今に続くギルモアの独特なブルースギターのスタイルは明確になり、当時登場したばかりのポリフォニックシンセにより、それまでのリック・ライトの夢見るようなオルガンサウンドは悲しみや荒廃、憂の色に変わった。それにより、ロジャーの怒りや悲しみ、ダークな感情がより大胆に表現されるようになったと思います。そして多分、クリックを使い始めたことによるドラムの変化。独特だったニック・メイソンの躍動的なリズムは、感情を排し、無限の広さを感じるようなリズムに変わった。緊張感の中で4人の音が絡み合い、全ての音に意味を感じるような無駄の無いアレンジ、音響的なクオリティーは「狂気」と比べて格段に上がっていると感じます。
このアルバムを夜中にヘッドフォンで聴き、神の啓示のように感じてしまうような音の連続に、Pink Floydは未来の重大なことを知っているのだと感じた人も多いのではないでしょうか。
東京のど真ん中、日比谷野外音楽堂でフロイドとしてもベスト3に入るアルバム「炎」を全曲再現。この音楽を愛するたくさんの人たちと共に祝いたいと思います。
木暮“shake“武彦
イベント情報
■トークショーとミニライブ
2025/3/1(土)18:45~ トークショー(ゲスト:白木 哲也)
19:15~ アコースティック ミニライブ
※ディスクユニオン お茶の水駅前店のポップアップコーナーにて、
5,000円以上の商品ご購入者に整理券を配布。
THE DARK SIDE OF THE MOON 50th ANNIVERSARY
狂気50周年記念イベント 番外編 〜PINK FLOYD TRIPS 2024〜 第2部『狂気』配信
【配信期間】2025/2/22(土) 18:00〜2025/3/16(日) 23:59
【配信料金】¥4,000-
【チケット発売期間】2025/2/17(月) 17:00〜2025/3/16(日) 20:00
【チケット購入】https://eplus.jp/genshishinbo-st/
お一人さま1配信
Web受付のみ
ライヴ情報
〈shake Presents 輝ける1970’s ~ BRITISH ROCKの2日間 ~〉
[DAY1]Pink Floyd × Led Zeppelin
2025/3/8(土)日比谷野外大音楽堂
原始神母 as Pink Floyd / MR.JIMMY as Led Zeppelin
OPEN/START 16:00/17:00
一般(全席指定) 前売 9,000円 / 当日 9,500円(税込)
学生チケット(全席指定)* 前売 3,500円 / 当日 3,500円(税込)
[DAY2]Pink Floyd ”炎” 発売50周年記念ライヴ
▼2025/3/9(日)日比谷野外大音楽堂
【ゲスト】Queeness(QUEENトリビュート)
OPEN/START 15:00/16:00
一般(全席指定) 前売 8,000円 / 当日 8,500円(税込)
学生チケット(全席指定)* 前売 3,500円 / 当日 3,500円(税込)
【出演者】
原始神母
木暮“shake“武彦(G)
三国義貴(Key)
大久保治信(Key)
扇田裕太郎(B)
柏原克己(Dr)
Kenneth Andrew(Vo)
冨田麗香(Cho)
廣野ユキ(Cho)
Support Player
阿部剛(Sax)
MR.JIMMY
ジミー桜井(G)
オーガスト・ヤング(V)
Dick北畑 (Dr)
ジョンジー斎藤(B/Kex)
Queeness
フレディ・エトウ(Vo, Pf, G)
清水一雄(G, Cho)
松崎 “Amigo” 晃之(Dr, Cho)
野間口浩(B, Cho)
Support Player
潮崎裕己(Key, Cho)
■チケット発売中(共通)
ぴあ 0570-02-9999 / https://w.pia.jp/t/genshishinbo/
ローソン https://l-tike.com/genshishinbo/
イープラス https://eplus.jp/genshishinbo/
■チケット発売中(English)
受付期間:3/6(木)23:59まで販売
https://ib.eplus.jp/genshishinbo
問い合わせ:HOT STUFF PROMOTION 050-5211-6077
[学生チケット注意事項]
*ライブ当日、学生証と本人確認書類(お名前と生年月日が確認出来るもの)をご提示ください。ご提示がない場合は、当日チケットと学生チケットの差額をいただくことになりますので、ご注意ください。
*お誕生日が2000年以降の方に限ります。
*会場の後方席になります。
主催:HOT STUFF PROMOTION
企画・制作:PINK FLOYD TRIPS
協力:EX THEATER ROPPONGI・ MUSIC LIFE CLUB・PGS / THE BRITISH ROCK
制作協力:NEXTROAD・LEGEND OF ROCK
アーティスト情報
原始神母 オフィシャルサイト
http://pinkfloydtrips.com/
原始神母 オフィシャルX(旧Twitter)
https://twitter.com/genshi_shinbo
原始神母 オフィシャルFacebook
https://www.facebook.com/pinkfloydtrips/
原始神母 オフィシャルInstagram
https://www.instagram.com/genshi_shinbo/
原始神母 オフィシャルYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCsbwWBQKBOtCwY_pH1qYjCg
フォトギャラリー
フォトギャラリーはこちらからご覧いただけます

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。