クラファンで、徳島県神山町に放置された人工林から町の水源を守るプロジェクトSTART
エブリーが運営する「TIMELINE クラウドファンディング」が、徳島県「神山しずくプロジェクト」による間伐杉を使ったものづくりのクラウドファンディングをスタート。期間は、4月4日(金)18:00までだ。
徳島県神山町の悩み
徳島県神山町は、古くから林業が盛んに行われ、町土の8割が杉の人工林で覆われている町。しかし、近年は海外から安い木材が輸入されるようになったことで、伐採期を迎えた杉が放置されるようになったという。
その結果、地面に光が届かず下草が育たなくなったことで、山は保水力を失い、町の水源である川の水量が激減。土砂崩れなどさまざまな問題も起こっているそうだ。
「神山しずくプロジェクト」について
そこで、徳島県神山町で放置された人工林が抱える問題を解決するため、間伐杉を使ったものづくりに取り組む「神山しずくプロジェクト」がクラウドファンディングに挑戦。
「神山しずくプロジェクト」は、「未来の子どもたちに少しでも多くのしずくを残したい」という思いから、杉を伐採し加工品にすることで新たな価値を与え、未来に「しずく」を残すための活動を2013年から行っているプロジェクトで、直近ではワークショップを通じた里山の環境改善にも取り組み、商品とともに人工林の課題を発信している。
杉を削り出して作る器「SHIZQ」
輸入競争により価値が下がってしまった国産の杉に、新たな価値を与えたいという思いで生まれたのが、杉を削り出して作る器「SHIZQ(しずく)」シリーズ。杉は幹の密度が低く、乾かすと空洞が多い木材のため、削り出して器を作るのは非常に難しいと言われていたが、地元の木工職人たちの尽力により実現。
空洞の多い構造を活かすことで飲み物が冷めにくく、口当たりも滑らかな器に仕上がりとなっており、GOOD DESIGN賞を受賞した。
杉の幹は外側が白っぽく、内側は黒に近い赤色をしているのも特徴。建築資材の世界では、芯の赤い部分が多いと「見た目が悪い」として価値が下がってしまうが、「SHIZQ」はそれを「杉らしさ」と捉え、あえて2色が入るようなデザインにしている。
エッセンシャルオイルも
さらに、割れやすく器に活用しづらい杉の中心部はエッセンシャルオイルを抽出するために使用し、オイルの抽出後は乾燥させて除湿芳香剤の中身に。器の材料を切り出すために落とした端材のうち、大きなものはエッセンシャルオイルのディフューザーに加工して、切り倒した杉を余すことなく丸ごと使い切るよう取り組んでいる。
今回のクラウドファンディングでは、杉の魅力あふれる「SHIZQ」や、新月に伐採した杉だけで作られた特別なエッセンシャルオイルなどが、リターンとして用意されている。
東京五輪空手の銀メダリスト・清水さんの旅番組
また、プロジェクトの一環として、東京五輪空手の銀メダリスト・清水希容さんが神山町を取材し、感じた思いを空手で表現する旅番組も公開!
杉の器を作る職人の技術を見学し、「手で削るんですか!すごい!」と無邪気に目を輝かせる一方、その背景にある深刻な人工林の課題を知り、町に水を取り戻すための有機環境土木のひとつである「しがら」作り(木と葉っぱで作ったダムのようなもの)にも真剣に取り組んでいる。
旅を終えた清水さんは、「少しの行動や思いが人を動かし、自然を変えることができる。それがまた自分たちに返ってくる」と話し、旅で感じた思いを、空手の演武で表現。雪景色の中、世界トップレベルの空手家による、由緒ある神社での奉納演武は迫力満点だ。
「TIMELINE クラウドファンディング」について
今回「神山しずくプロジェクト」が挑戦する「TIMELINE クラウドファンディング」は、ビジネスパーソン向け動画メディア『TIMELINE』の運営チームが届ける、購入型クラウドファンディングサイト。
日本には、優れた技術やものづくりへの情熱がありながら、会社や商品の認知拡大に課題感をもつ企業が多く存在するが、こうした課題に対して、動画で商品の背景にあるストーリーを知ってもらい、さらにクラウドファンディングでここでしか買えない商品を手にとることができる機会を提供している。
放置された人工林から町の水源を守る、「神山しずくプロジェクト」の挑戦を応援しよう。
TIMELINE クラウドファンディング:https://timeline-media.jp
プロジェクト名:【豊かな自然を未来に】神の山から届いた「新月杉」のエッセンシャルオイル
清水希容さんが神山町を取材した旅番組:https://youtu.be/zbwag2EhjWo
(佐藤ゆり)
![ストレートプレス](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/01/8f810698d52ee3964d6008e823d94a0c.png)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。