【東京都千代田区】17名のイラストレーターが参加する「秋葉原ドンキCreatorFes第3弾」開催!


秋葉原ドンキCreatorFes第3弾「心に残る1枚」が、2月28日(金)まで開催されている。

テーマは、「心に残る1枚」

会場イメージ

秋葉原ドンキCreatorFesは、灯白社とドン・キホーテ秋葉原店が合同で開催する、総フォロワー数644万人以上を誇るイラストレーターたちによる、グッズ販売・展示イベント。ドン・キホーテ秋葉原店5階の一角を利用して行われる、空間演出を含めた物販企画だ。

今回は、「心に残る1枚」をテーマに、17名のイラストレーターが参加。店頭には参加クリエイターによる特別デザインの立ち絵パネルが展示されている。

普段は見ることのできない特別な技術を駆使したアート作品や、同企画でしか手に入らないグッズにも注目だ。また、一部の参加イラストレーターによるサイン会など、直接触れ合える企画を多数予定している。

クリエイターの情報をチェック

「クリアカード」 藤ちょこさん ※アイテム一部抜粋

繊細なイラストで多くのファンを魅了する、藤ちょこさんは、限定グッズも販売予定。


T-TRACKさんは、スタイリッシュなデザインと独創的な世界観が特徴。

「チェキステッカー」イコモチさん ※アイテム一部抜粋

イコモチさんは、透明感あふれるキャラクターイラストで人気のクリエイターだ。

「アクリル特殊加工アート」油布さん ※アイテム一部抜粋

また、油布さんや、

「アクリルスタンド」じゅんさん ※アイテム一部抜粋

じゅんさん、柊裕一さん、春日さん、ぺんたごんさん、ほうき星さん、ぱんさん、のずみさん、marumoruさん、しゅがおさん、ようかさん、GuLuco和えさん、Rikoさん、るいせんとさんの作品も楽しめる。

秋葉原は、国内外のサブカルチャーファンが集まる日本有数の観光地。アニメ・ゲーム・コスプレ関連市場は国内外で年々成長しており、特に訪日観光客にとって秋葉原は必訪スポットのようになっている。

CreatorFes第2弾では、SNS上でも総リーチ数600万を記録。第1弾では、500万以上の多くの参加クリエイターが自身のSNSでイベントの様子を発信し、自然に拡散されたという。

秋葉原のサブカルチャーを象徴

ドン・キホーテ秋葉原店は、アニメ、ゲーム、コスプレ愛好家の聖地であり、秋葉原のサブカルチャーを象徴する存在。24時間営業で、特別なメイドカフェやAKB48劇場も併設しており、アイドル文化の最前線を体験できる。

独自のグッズやコスプレアイテムが豊富に揃う8階建ての建物は、訪れるだけでワクワクするような発見が待つ空間。また、国際的なファンに向けた免税サービスも完備しており、日本のサブカルチャーを世界に発信している。秋葉原の心臓部で、サブカルの魅力に満ちたショッピングを楽しめるスポットだ。

灯白社について

灯白社は、イラストレーターやクリエイターとの連携を軸に、IPプロモーション、商品企画・販売、ASMR・各種音声コンテンツ・Live2D制作など多岐にわたるエンターテインメント事業を展開するスタートアップ企業。世界市場を見据えた取り組みを通じて、「世界を、もっとビビッドに」を実現している。

この機会に、秋葉原ドンキCreatorFes第3弾「心に残る1枚」に足を運び、さまざまな作品を鑑賞してみては。

■秋葉原ドンキCreatorFes第3弾「心に残る1枚」
開催期間:1月30日(木)~2月28日(金)
会場:ドン・キホーテ秋葉原店
住所:東京都千代田区外神田4丁目3-3
詳細:https://shop.wonder-story.jp/pages/akibadonki-creatorfes3rd

(ソルトピーチ)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【東京都千代田区】17名のイラストレーターが参加する「秋葉原ドンキCreatorFes第3弾」開催!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。