諏訪四社をより楽しめる体験型アプリ「SuwaTaisha NAVI」リリース!導入事例も公開中


リアルなCGアニメーションで史跡、城郭の再現で豊富な実績を持つユーザックシステムが、長野県諏訪市にある温泉宿「上諏訪温泉しんゆ」を経営する親湯温泉から依頼を受け開発した「Suwa Taisha NAVI(諏訪大社ナビ)」を、1月にリリース!

また、2024年11月に親湯温泉と諏訪大社を取材した「Suwa Taisha NAVI」の導入事例を、1月24日(金)に初公開した。

海外からの観光客にも人気な諏訪大社


諏訪湖、霧ケ峰高原、諏訪大社、上諏訪温泉などさまざまな観光資源のある諏訪市は、地理的に日本の真ん中に位置し「日本のおへそ」とも呼ばれ親しまれているエリア。そのなかでも今、国内だけではなく海外からの観光客にも人気となっているのが諏訪大社だ。

諏訪湖周辺に上社と下社、上社が本宮・前宮、下社が秋宮・春宮に分かれる二社四宮からなり、通称「諏訪四社」と呼ばれている。

四社巡りをより楽しめる諏訪大社アプリを開発


温泉旅館「上諏訪温泉しんゆ」は、諏訪湖の湖畔にあり、2024年3月に全館リニューアル。現在は、「しんゆ」の隣に「萃sui-諏訪湖」という姉妹館もあり、蓼科高原にある蓼科 親湯温泉も含め3店舗で営業している。

宿泊者も多く訪れる諏訪大社は四社あり、それぞれが離れた位置にあるため個人で周るのはとても大変とのこと。そこで、宿泊者向けに「上諏訪温泉しんゆ」オリジナルの諏訪大社の四社巡り無料バスツアーを提供。コロナが明けた2022年ごろから、国内だけでなく海外の人が四社巡りバスツアーに参加しても楽しめるように、多言語対応の諏訪大社アプリの開発をすることとなった。

GPS連動の体験型アプリ「Suwa Taisha NAVI」


諏訪大社内専用スマートフォンアプリ「Suwa Taisha NAVI」は、アプリ上で自分の位置情報を見ながら四社内の各スポットを探索でき、現地でしかそのスポットの詳細を見ることができない、GPS連動の体験型アプリ。

事前に情報を閲覧して終わりではなく、実際に諏訪大社の四社に訪問してもらいたいという思いから、“体験型”になっており、アプリ上で自分の位置情報を見ながら四社内にあるスポットを探索してもらい、アプリをかざすことでスポットの詳細を閲覧できる仕様になっている。

一旦取得した情報は別の場所からでも閲覧可能。帰国後に改めて見直した際に、また諏訪に行きたいなと思ってもらいたい、との思いが込められている。

4か国語に対応


また、日本語はもちろん、寺社仏閣に興味があるインバウンド向けに英語やフランス語等多言語にも対応。以前より東アジア圏に注力していた諏訪市や諏訪観光協会にも提供すべく、中国語(繁体)版も造成された。

さらにアプリ内では、諏訪市公認キャラクター「諏訪姫」も登場!日本のアニメーション文化にも触れることができる。

諏訪大社から公式のアプリとして公認

「Suwa Taisha NAVI」は今年1月より、期間限定で「上諏訪温泉しんゆ」のツアー参加者向けに提供されてきた。四社巡りをされる人の増加につながるとして、諏訪大社から公式のアプリとして公認されているので、今後は諏訪地域とさらに連携しながら運用していくという。

諏訪大社の権禰宜とアプリ開発者のコメント

諏訪大社の権禰宜・桃井義弘氏は、「四社(上社本宮・上社前宮・下社春宮・下社秋宮)で諏訪大社と呼んでいます。ただ、本宮と秋宮は人が集まるが、上社前宮と下社春宮がお参りに来られるかたが少ないのが悩みでした。御朱印巡りなど四社にお参り頂くために10年前から取り組んで来ましたが、どうしても参拝者の偏りがあったため、もっと多くの方に四社を知って頂きたいと思い、親湯温泉様が提供されるアプリを公式アプリに採用させて頂くことにしました。

最近ですと、20名ほどのイタリアからの団体様が御柱の周辺でアプリをかざしておられるのを拝見し、アプリ活用への手応えを少しずつ実感しているところです(後略)」とコメント。

「Suwa Taisha NAVI」開発者は、「国外の方に諏訪大社をより深く知っていただく機会となるよう、同アプリを開発させていただきました。当初想像していたよりもスポット数が多く、ほとんど知らないことばかりでしたので国内の方にもご利用いただきたいものとなったと思います。今後アプリを改良するとするならば、スポットの中で重みづけをつけて(ここだけは巡ってほしい)というような見せ方をし、参拝時の作法をわかりやすくお伝えするようなものもいいのかなと考えています(後略)」と語っている。

「SuwaTaisha NAVI」を片手に、諏訪大社を巡ってみては。

「SuwaTaisha NAVI」導入事例:https://www.usknet.com/jirei/shinyu_onsen

※記載の情報は、ユーザックシステムが2024年11月に取材したときのもの

(佐藤ゆり)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 諏訪四社をより楽しめる体験型アプリ「SuwaTaisha NAVI」リリース!導入事例も公開中
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。