成田悠輔さん「『なぜXではバカほど自信満々なのか』という論文を書きたい」ツイートに反響

2月8日、経済学者の成田悠輔さんがTwitter(X)にて

「なぜXではバカほど自信満々なのか」という論文を書きたい

とツイートを行った。
過激な発言がしばしばネットなどで“炎上“する成田さん。今回も反響を呼び、賛否両論の意見が寄せられていた。

あるユーザーは、
「それ、ダニングクルーガー効果て言います。バカほど無知であることすらバカすぎて気づけないので。」
とツイートし、グラフの画像を投稿。
別のユーザーは、堀江貴文さん、井川意高さん、高橋陽一さん、成田悠輔さんの写真を投稿する。また、別のユーザーは、「どうぞ」とツイートし、メガネに特徴のある成田さんぽいキャラが鏡に向かって指を差しているアスキーアート画像を投稿していた。
はたまた、別のユーザーは
「書きたい論文 溜まってますよ」
とツイートし、成田さんの過去の

「なぜ人は戦争や虐殺には無関心なのに有名人の不倫や暴言は叩きたくなってしまうのか」という論文を書きたい

「なぜ人はどうでもいい細かいことに文句をつけたくなってしまうのか」という論文を書きたい

「なぜ人は誰も見てないSNSアカウントで政治に吠えたくなってしまうのか」という論文を書きたい

深夜ニューヨークで足つぼマッサージに入ったら無許可風俗と発覚。同じ値段でいいのでどうか足ツボだけをとお願いするも却下。「夜明け前のニューヨークにおける足ツボと違法風俗の判別方法」という論文を書くと決意

といったツイートの画像を貼っていた。
上記いずれのツイートも、多くの「いいね」を集めていたようである。

※画像はTwitter(X)より
『Twitter』の埋め込み機能を使用し表示しています。ツイートが見れない方はコチラ
https://getnews.jp/archives/3596922[リンク]

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 成田悠輔さん「『なぜXではバカほど自信満々なのか』という論文を書きたい」ツイートに反響

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。