【TGS2025】ゲーマーデバイスで特に人気なブランドの「RAZER」が台北ゲームショウ2025に出店!ピカピカを求めに行ってきた!

【TGS2025】ゲーマーデバイスで特に人気なブランドの「RAZER」が台北ゲームショウ2025に出店!ピカピカを求めに行ってきた!

Matomo

2025年1月23日(木)から26日(日)まで台湾・台北市で開催された「台北ゲームショウ2025
東京ゲームショウの次に大きな祭典とされるイベントにもちろん「RAZER」も出展されていました。これはどんなものがあるのかとゲーマー魂が騒ぎますね!
今回は「台北ゲームショウ2025」の「RAZER」ブースをフォトレビューしていきます!

黒と緑は「RAZER」カラー!

「RAZER」ブースへ突入!「RAZER」ブースへ突入! – Saiga NAK
THS(トリプルヘッドスネーク)THS(トリプルヘッドスネーク) – Saiga NAK

「RAZER」を探しに探索しているとおなじみのロゴですぐにブースを発見!

入口正面にはTHS(トリプルヘッドスネーク)のロゴも大きく飾られています。

ブースの中には「RAZER」市場!?

市場コーナー市場コーナー – Saiga NAK

ブース内は試遊コーナーと市場コーナーが分かれており、特に市場コーナーが大きく人も集まっていました。

デバイスの使用感を確かめている人がほとんどですね。

山積みされている商品山積みされている商品 – Saiga NAK

しかも大事なデバイスが入っているのにこんなに山積みしていいの!?とアワアワしてしまいます。
日本ではあまり見られない売り方で、文化の違いがみられるのは大変面白いですね!

「REZER」独自のキースイッチを体験!

キースイッチ一覧キースイッチ一覧 – Saiga NAK

一般的なゲーミングキーボードでは「赤軸」「青軸」などがありますが「REZER」は独自のキースイッチを使用しており、以下のようになっています。

メカニカル式

「グリーン軸」
「イエロー軸」
「オレンジ軸」

光学式(オプティカルスイッチ)

「紫軸」
「赤軸」

「なんかあったら触ってみたくなる」とはこのことで、みんな通りすがりにポチポチしていました。

「BlackWidow V3 TKL」「BlackWidow V3 TKL」 – Saiga NAK

その後にずらりと並べられている商品を見ていると、台湾、香港、シンガポール、フィリピン、マレーシア、インドネシア、タイのみで販売されたポケモンと「RAZER」コラボのゲーミングキーボード「BlackWidow V3 TKL」が展示されており、日本未発売のものに心が躍らされます!

ピカチュウとイーブイのキーボードカラーにポケモンボールのデザインがとってもかわいいですね。

破格の「Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless」破格の「Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless」 – Saiga NAK

また日本価格で32,980円~39,980円する「Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless」が日本円で26,187円(2025年2月現在)というすごい価格で値下げされています!

ほとんどの商品が「展場限定」価格を出していたので、これはいいキーボードを求めに台北ゲームショウに行くのもアリなのでは!?

ヘッドホンがずらりヘッドホンがずらり – Saiga NAK

ヘッドホンではおなじみの商品がずらりと並んでおり、「RAZER」の多彩な商品に改めて脱帽しました。

ちなみにヘッドホンスタンドは「Base Station V2 Chroma」という商品でお気に入りのヘッドホンを好みの色で照らしてくれます!

RAZERの新商品をチェックしよう!

ゲーミングデバイスの先駆けをした「RAZER」のブースはすべてがピカピカしており、いるだけでテンションが上がりますね!

これからも「RAZER」の新しい商品に期待をしています!

関連記事リンク(外部サイト)

GRAPHTより「Razer Viper V3 Pro」対応の快適なプレイを実現するマウスソールが7月31日(水)より発売開始!
光るだけ!Razerからゲーム空間を彩る革新的な照明デバイス「Razer Aetherシリーズ」の新商品が登場!
最新ゲーミングマウス「Razer DeathAdder V3 HyperSpeed」が7月12日に日本向け発売へ、DPIを自動で最適化する“動的感度”機能搭載

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 【TGS2025】ゲーマーデバイスで特に人気なブランドの「RAZER」が台北ゲームショウ2025に出店!ピカピカを求めに行ってきた!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。