【能登がスゴイ】能登名物の「ひっぱり餅」がヤミツキになるウマさ! 毎日8個食べたい

能登といえば、ゴーゴーカレー輪島店のシャウエッセンカレーがゲキウマだが、能登にはほかにも多数の魅力が存在する。たとえば、能登名物の「ひっぱり餅」はヤミツキになるほどのウマさを誇る。
激ウマすぎる「ひっぱり餅」
ひっぱり餅は斜めにミシン目(切れ目)が入った包装紙に包まれており、力をくわえることで、切れ目に沿って包装紙が破れるようになっている。包装紙が破れると、切れ目から餅が姿を現し、それをすするように食べる。これがもう激ウマなのである。







激ウマすぎる「ひっぱり餅」
あまりにも食感が心地よすぎるモチモチ度。そしてほど良く上品な甘味。極めてバランスが良い和菓子なのだ。毎日8個食べても飽きないほどウマイ。
切れ目を作ってそのまま食べるため、包装紙の内部の容器は目視で確認する機会は少ないが、今回は内部がどうなっているのかわかりやすくお伝えするため、容器に入った餅も撮影した。いいぞ!!
能登名物の「ひっぱり餅」がマジでウマい。こうやって包装紙を破ってズッとススるように食べる。毎日8個食べたい。それくらいウマイ。ハマる。家にあるとずっと食べ続けそう! ヤバイ!! pic.twitter.com/UC3naVERcZ— クドウ秘境メシ (@kudo_pon) January 18, 2025
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。