マジか! 佐賀県はゴジラだった! 県庁 嬉野 岩屋川内ダム 唐津城 吉野ヶ里 江北 武雄温泉 有田…ゴジラがあちこち出没するぞ!

ねえみんな、知ってた?
九州の佐賀県って、カタチがゴジラに似てるって―――知ってた!?!?
ビジュアルでみると、「そうなんだ!」ってわかるはず↓↓↓
ねっ! 右90度に倒れたゴジラでしょ!

この「佐賀県とゴジラはほぼ同じカタチ」を発見した佐賀県は、またみんなをわくわくさせてくれる暴挙に出た! 得意の。
(提供:TM & (C) TOHO CO., LTD)
それが、ゴジラ 佐賀県かたち観光大使

そこでなんと佐賀県、ゴジラを「佐賀県かたち観光大使」に任命!
「佐賀県の食や歴史、エンタメなど、様々な魅力を全国の皆さまに届けるうえで、立ちはだかる壁を破壊神ゴジラと打ち破るべく、首都圏での佐賀県の情報発信、観光誘客を目的に新たなプロジェクトとして「ゴジラ対(つい)サガ」を展開いたします」(佐賀県)だって!
その発表会には、ゴジラをはじめ、佐賀県 山口祥義 知事、地図ネタで知られる ゴー☆ジャス などもゲストで駆けつけ、佐賀の“いま熱いスポット”をいろいろ紹介。
その“佐賀 激アツスポット”をみていくまえに、佐賀県が「佐賀県かたち観光大使」ゴジラに課せた6つのミッションをチェック↓↓↓
佐賀県庁ゴジラフォトスポット

佐賀県庁新館最上階 展望ホール(SAGA360)に、窓の外から建物のなかをのぞくゴジラの巨大ビジュアルが出現。
また、ゴジラの歴史を振り返るパネル展示も同時開催するというから、要チェック。
11月1日~2025年1月26日の期間限定だから、気になる人はいまこそ県庁へ。
嬉野 岩屋川内ダムに
ゴジラの巨大ダムアート



次は、「ゴジラ in 佐賀 ダムアートプロジェクト powered by ケルヒャー」。
ことし50年を迎える嬉野市・岩屋川内ダムにゴジラのダムアートを制作するプロジェクトが始動。
ゴジラのダムアートを制作するのは国内初。
洗浄することによって描き出す、ダム一面のゴジラの迫力を、ここで体感!
岩屋川内ダムカード「ゴジラ対サガ」ver.のダムカードも、うれしの茶交流館「チャオシル」、岩屋川内ダム直下 見学スペース、岩屋川内ダム管理所で配布するぞ。
(写真提供:ケルヒャー ジャパン)
―――このあたりの情報は、公式サイトに順次公開されるから、チェックしてみて↓↓↓
https://sagaprise.jp/godzillasaga/
佐賀防衛大作戦デジタルスタンプラリー

唐津城、吉野ヶ里歴史公園など、佐賀県内12カ所では、ゴジラが上陸しそうな佐賀県内のスポットを巡る「佐賀県の観光地にはゴジラがいる~佐賀防衛大作戦デジタルスタンプラリー~」も11月20日~2025年1月26日に開催。
スタンプを集めると抽選で、ここでしか手に入らない限定コラボグッズをプレゼント!
各スポットのスタンプ獲得者数に応じて当選者数がアップする防衛成功ボーナス企画もあるから、これもチェック。
江北・武雄温泉・有田の3駅に
ゴジラスポットが登場

JR長崎線 佐賀~佐世保の間が、交通系ICカードが使えるようになったことを記念し、江北・武雄温泉・有田の3駅に、11月27日~2025年1月26日の期間、ゴジラスポットが登場。
武雄温泉駅はゴジラトリックアート、江北駅は「ゴジラ対サガ」顔出しパネル、そして3駅にはコラボグッズプレゼント企画もあるというから、これも公式サイトをチェックして、行ってみて。
「ゴジラ対サガ」コラボグッズ販売

これも詳細未定だけど、「ゴジラ対サガ」コラボグッズも販売するらしい。
今回のプロジェクトのために描き下ろしたオリジナルビジュアルを使った限定アイテムというから、これも公式サイトで最新情報をチェックしてみて。
バルーンフェスタにもゴジラ出現
そして佐賀の秋のイベントといえば、2024佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。
11月3日「ゴジラの日」には、会場にゴジラが“上陸”。
ゴジラとグリーティング(ってなに!?)ができるっていうから、ゴジラとむくむくしたい人は、ロンチエリアA特設会場内に行ってみて! 各回60組、整理券配布だよ。
佐賀県 山口祥義 知事も「心躍って」

「『サガプライズ!』」は、今回で第 40弾のプロジェクトになります。
節目となるタイミングで、世界的に人気なゴジラとコラボレーションをすることができてたいへん光栄です。
かたち観光大使とは、なんだろうと思いましたが、こんなに佐賀県のかたちに似てるなんて知らなかったです。
同じかたちというだけでここまでの企画に発展し、70周年という大事な年を迎えるゴジラとごいっしょできることに、心躍っております。
この企画をきっかけに多くの人に佐賀県を訪れていただきたいです」(佐賀県 山口祥義 知事)
―――そんな期待感いっぱいの「佐賀県かたち観光大使」ゴジラ。最後は、会場をわかせた ゴー☆ジャス の“佐賀ネタ”を↓↓↓
ショートコント「サッカー選手」

監督『来期から吉野が他のチームに移籍する。』
選手『え!?吉野が移籍!?吉野がいせき!?
吉野ヶ里遺跡!そぉーれ!ココ!吉野ヶ里遺跡!
ショートコント「激辛ラーメン」

店員『お待たせしました!激辛アツアツラーメンで!』
お客さん『ひゃー!うまそー!ズルズル!辛!熱!
辛!熱!唐津!そぉーれ!ココ!唐津!
ショートコント「みんな良い人」

主人公『大変だ!大事なテストの日に筆入れ忘れちゃったよ!』
他人 A『良かったら僕のペン貸しましょうか?』
他人 B『いや、僕のペン貸しますよ!』
他人 C『いいえ、わたしがペン貸します!』
他人 D『貸します!』×5
鹿島!そぉーれ!鹿島!
―――いやもうほんと、佐賀の“出し方”は、強いわ。おもしろい! また行きたい!
鍋島の焼き物が大好きな家族としては、1か月に1回は、佐賀に行きたいのが本音↓↓↓
https://sagaprise.jp/


関連記事リンク(外部サイト)
マジか! 佐賀県はゴジラだった! 県庁 嬉野 岩屋川内ダム 唐津城 吉野ヶ里 江北 武雄温泉 有田…ゴジラがあちこち出没するぞ!

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。