スパイスカレーの女神・齋藤絵理シェフのラーメン「SPICY MISO RAMEN 魯珈」を食べる / らあめん花月嵐

あらゆるグルメな人気店とコラボレーションを続け、高い評価を得ているラーメン店『らあめん花月嵐』が、スパイスカレーの名店『SPICY CURRY 魯珈』(東京都新宿区百人町1-24-8 新宿タウンプラザビル BF-J)とコラボ。大きな注目を集めている。
らあめん花月嵐と魯珈のコラボラーメンを食べる!!
いったいどんなラーメンに仕上がっているのか? ということで、実際に『らあめん花月嵐』に出向いてコラボラーメンを食べてみた。店舗に行ってみると「ドドーン!」とコラボのポスターが飾られていた。凄まじい力の入れ方だ。





店内には齋藤絵理シェフの声が流れており、ラーメンを激推し。かなりの自信作と思われる。メニューを見てみると、「SPICY MISO RAMEN 魯珈」「ROKAキーマカレー弐」「ロカプレート」の三種類があった。「ロカプレート」は「SPICY MISO RAMEN 魯珈」と「ROKAキーマカレー弐」がセットになったもの。
「ロカプレート」をオーダー
どうせならば、「ロカプレート」で齋藤絵理シェフと『らあめん花月嵐』が織り成す味をすべて堪能したい。ということで「ロカプレート」をオーダー。
目の前にやってきた「ロカプレート」。敷かれいるシートも齋藤絵理シェフがガッツリとプリントされたもの。『らあめん花月嵐』も齋藤絵理シェフをスパイスカレーの女神として崇めているのだろう。カリスマ性がスゴイ!










ラーメンの麺をサルベージすると、モクモクと湯気が周囲を包む! 激しく熱めに仕上げられているようだ。事実、麺をすすると熱い。……が! その熱さのなかで「ギューーン!」とジワるように広がるスパイスがきいたカレーの薫り高さ。これイイ!
レンゲでスープをズズッとすすれば、サラサラで爽やかながらも濃い旨味と香辛料が味覚を包む。完成度高いなあ。そして次に、「ROKAキーマカレー弐」を食べる。ウッホ♪ これカレーだっ! いや、カレーなのは当たり前なのだが、カレー系ラーメンで味覚がカレーに染まっているにもかかわらず「ROKAキーマカレー弐」で新たなカレーを新鮮な気持ちで楽しめる仕上がり。
テキトーなコラボじゃあないわ。良く考えられてるなあ。齋藤絵理シェフが自信を持って激推ししているのも理解できる。すごい。





ラストは「SPICY MISO RAMEN 魯珈」のスープを「ROKAキーマカレー弐」にたっぷりと注いで食べる。これがもう至高、至高、至高。また新たなるカレーの爆誕。もしかすると、「SPICY MISO RAMEN 魯珈」のスープを「ROKAキーマカレー弐」に注いでこそ、魯珈コンプリートの味を堪能したといえるのでは?
強くオススメできる一杯
かなり満足度が高いラーメンとカレーが堪能できる『らあめん花月嵐』の「ロカプレート」。強くオススメできる一杯なのであった。ごちそうさまでした。会釈。
ラーメン店『らあめん花月嵐』とスパイスカレーの名店『SPICY CURRY 魯珈』がコラボしたロカプレートを食べたよ。スープが極まってて麺との相性バツグン。スープをキーマカレーに注いで食べればウマさ爆上がり。てぇてぇ味の爆誕でマジでキャパい。ごちそうさまでした♨ pic.twitter.com/Qkbneb391f— クドウ秘境メシ (@kudo_pon) October 24, 2024
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。