稲垣恵美が語る、美と健康のためのコミュニティの力と挑戦
各種サロンや飲食事業、化粧品の開発販売事業など多角的なサービスを展開し、美と健康を追求しているビーシスグループ。その代表を務める稲垣恵美氏が近年力を入れているのが、自社コスメブランド「LaeD+」(レディプラ)。このサロン専売アイテムの活性化によって、売上への貢献だけでなく、スタッフ間のチームビルド、そこから生まれる女性の自立、社会的な活躍をも呼び込もうとしています。
女性の力を信じワンチームで挑戦を・・
私は大学卒業後、全くの素人から飲食店の経営に携わりました。走り切った3年間。多くの方に慣れない経営を手伝っていただき、一定の成果を収めることができました。とてもいい経験になりましたが、どんな道をたどるにしても、自分の生活を自分で守ることができるようにならなければいけない。そのためには手に職を・・と思いました。これからの時代は女性も男性と同じように働いていくべきと考え美容の世界へ飛び込みました。
もともと絵を描くことが好きだったこと、その当時出会った方に施術していただいたアートメイクにとても魅了されたことがきっかけで、アートメイクスクールに入学しました。その後、インストラクターとしての経験を積みながら、自宅でプライベートサロンを開業。一緒に働いていたスタッフと試行錯誤しながら、徐々に事業も広げていきました。同じころ自身の妊娠出産も重なり大変な毎日ではありましたが、スタッフとワンチームになって乗り越えてきました。気が付けば8つの法人と240人を超える従業員を抱える美容グループに成⾧していました。
これは私一人の力ではなく支え合い助け合えるチームがあったからこそ成し遂げられたと思っています。
お客様第一主義の理念から生まれた化粧品
現在力を入れているのは、化粧品の開発・販売事業です。日々の施術を行う中で気づいたことは、まつ毛自体が健康でなければ最高級の施術は実現できないと思い、誕生したのが「LaeD+」まつ毛美容液です。2023年に発売し、自社グループを含め、150店舗以上のサロンに導入いただいております。世界初となる健全な日本人ドナーの「ヒトプラセンタ幹細胞順化培養液」を贅沢に配合し、20種類の美容成分もたっぷり使っていることもあって、効果に自信を持っています。
高品質で使いやすいこの商品を広めることで、サロンの物販を向上させるだけでなく、お客様となる多くの女性の美しさを高めていけたらと考えています。敏感な目元に使用するものだから、刺激があるとされている成分を最低限まで減らして開発されました。製造から管理まで全て国内工場で行っており、徹底した管理・検査のもと一つひとつ丁寧に製造した商品をお届けします。真心こめて開発した『LaeD+』まつ毛美容液が多くの人の手元に届き喜んでいただけたら嬉しいです。現在は、まつ毛美容液のみのご提供となっていますが、近くアイブロウペンシル、まつ毛トリートメント2種、フェイスパックがラインに登場予定です。
その後もシャンプーなど、みなさまに喜んで頂けるようにアイテムの幅を広げて行きたいと思っています。
女性が自分の人生を生きるためのコミュニティづくりを
「LaeD+」をこれからも支え、広めていくために欠かせないのがスタッフのチーム力です。ともに支え合い、助け合っていくチームは、どんな厳しい状況でも心折れることなく困難に立ち向かう強さになると信じています。ビーシスグループのスタッフだけがメンバーとは限りません。「LaeD+」でつながった、個人サロンオーナーともチームとして共に前に進んでいくことで新たなるコミュニティを形成し、成⾧していけるような環境を生み出したいと考えています。
多くの女性は仕事と恋愛、家庭とキャリアなど「どちらかを選ばなければいけない」立場に置かれます。私は両方手に入れられるものだと考えています。両立はけして簡単なことではありません。しかしチームで挑めばどんな困難な状況も乗り越えられると信じています。チーム力は、自身の成功だけでなく仲間に勇気と希望を与えます。共に助け合うことでどんな小さな志も無限の可能性を秘めた大きな志へ変わります。自分の可能性を信じて一歩を踏み出す勇気を・・そして輝きながら安心して前に進めるよう多くの人を支援したいと思っています。
女性が「特別ではない自分でもできる」ことを自覚し、行動を起こす勇気を持てるよう支援していきたい、その活動が地域社会への貢献にもつながっていくと思っています。
B☆SISU GROUP(ビーシスグループ)
https://www.bsisugp.com/
代表取締役社⾧ 稲垣 恵美
TVと雑誌がコラボ! 雑誌の面白さを発見できるWEBマガジン 自分が欲しい情報を、効率よく収集できる「雑誌」 ライフスタイルに欠かせない「雑誌」 ちょっと雑誌が欲しくなる、もっと雑誌が読みたくなる、そんなきっかけが生まれるように、TVやラジオ番組の放送作家たちが、雑誌の情報を中心にオリジナル記事を発信していきます!
ウェブサイト: http://magazinesummit.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。