【読めたらスゴイ!】「天鵞絨」とは一体何のこと!?戦国大名も好んだ織物ですが・・・この漢字を読めますか?
「天鵞絨」という漢字、あなたは読むことができますか?
絨毯の「絨」という漢字が含まれているように、織物にまつわる言葉ですが・・・、なにをあらわしているのでしょうか?
この「天鵞絨」が何と読むのか、ヒントも出しますので読み方を考えてみてください!!
「天」「鵞」「絨」の基本の読み方
まずは、「天」「鵞」「絨」それぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。
天:あめ・あま・そら・テン
鵞:がちょう・ガ
絨:ジュウ
この通常の読みから、「天鵞絨」の読み方に思い当たるものはありましたか?
「天鵞絨」の正しい読み方は?
「天鵞絨」、その正しい読み方は「」でした!
ちなみに、「てんがじゅう」という読み方がされる事もあります。
「天鵞絨(ビロード)」はパイル糸を織り込んだパイル織物の一種。
独特の光沢と肌触りをしていたその織物は、日本では戦国時代にポルトガル経由で伝来し、戦国大名の外套などに使用されたといいます。
ビロードという呼び方は、ポルトガル語由来。
英語ではベルベット、和名だと「天鵞絨(てんがじゅう)」と呼ばれます。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。