シャドウライコウが超絶上方修正、アプデによりでんきタイプ2位の攻撃性能に【ポケモンGO】

9月中の土日に『ポケモンGO』のシャドウレイドバトルに登場している「シャドウライコウ」が、アップデートによる技性能の変化で超強力な性能に! つまり上方修正!
でんきタイプのなかで二番目に強力な攻撃性能に
最近多くのトレーナーが注目している、レイドバトルにおけるポケモンたちの序列の変化。
「カミツルギ」が相対的に弱体化したり、「マスカーニャ」「ジュナイパー」あたりが超大幅に強化されたりと、今までの常識がまるで通用しないほどの環境変化となっています。
どうしても弱体化の方に目が向きがちの話題ですが、実は超大幅に強化されたポケモンも多いのです。

▲その中の1匹が9月の伝説シャドウレイドバトルに登場している「シャドウライコウ」です。
“でんきショックxワイルドボルト”の技構成のシャドウライコウであれば、その火力は全てのでんきタイプポケモンの中で2位!

▲あの「デンジュモク」「ゼクロム」よりも高い火力を発揮可能なのです!
再度技調整がされるリスクも
これはあくまでも現環境(本記事は2024年9月14日に執筆)での話。
再びレイドバトルにおける技性能の調整が入り、別のポケモンが環境入りし、シャドウライコウが環境から消えてしまう可能性も考えられます。
しかし、現環境では圧倒的に最強火力という点も事実。全ての育成コストをシャドウライコウに突っ込むのはリスク分散の観点からおすすめはできませんが、1〜2匹であれば育成する価値はありそうです。
ただ、シャドウポケモンの固有技“やつあたり”の削除は現在不可能。すでに削除済みのシャドウライコウであれば問題ありませんが、新規でゲットしたシャドウライコウを実戦投入するには、サードアタックの解放が必須となってしまう点にも注意。
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。