【読めたらスゴイ!】「西班牙」とは一体何のこと!?情熱と太陽の国とも呼ばれる国ですが・・・この漢字を読めますか?
「西班牙」という漢字、あなたは読むことができますか?
ヨーロッパのある国名ですが・・・、なにをあらわしているのでしょうか?
この「西班牙」が何と読むのか、ヒントも出しますので読み方を考えてみてください!!
「西」「班」「牙」の基本の読み方
![](https://getnews.jp/extimage.php?7726c28bb393122354942cdfb7d3beac/https%3A%2F%2Ffundo.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fnandokuspain1.png)
まずは、「西」「班」「牙」それぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。
西:にし・セイ・サイ・スイ
班:わ(ける)・かえ(す)・ハン
牙:きば・は・さいとり・ガ・ゲ
この通常の読みから、「西班牙」の読み方に思い当たるものはありましたか?
「西班牙」の正しい読み方は?
![](https://getnews.jp/extimage.php?adcd689559a34666aee699b59a9dbba1/https%3A%2F%2Ffundo.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fnandokuspain2.png)
「西班牙」、その正しい読み方は「スペイン」でした!
中国での名称から来た表記となっています。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e7617d00e3b351824d68212098665b73/https%3A%2F%2Ffundo.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fspain-379535_1280.jpg)
「スペイン」は、南ヨーロッパのイベリア半島に位置する国です。
その首都はマドリード、第二の都市としてバルセロナも知られています。
16世紀のヨーロッパの中心地ともいえる国だったスペインには、サグラダファミリアやセビリア大聖堂といった世界遺産も知られています。
![FUNDO](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2023/01/fundo_Icon_120px.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。