【プロテイン】限定フレーバー第2弾『matsukiyo LAB ホエイプロテイン100フルーツミックス』が登場!飲みやすいから初心者にもオススメ
![](https://getnews.jp/extimage.php?ea206ad64bfefc12cb8cc11f18785d21/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F67fe147590709c5f9d2fbfa0534d0094-5-650x433.jpg)
ホエイプロテイン限定フレーバー企画の第2弾!まろやかな甘みのフルーツミックス味が数量限定で登場だ!バナナ、パイナップル、オレンジ、リンゴなどの風味を感じられるまろやかなフルーツミックスの風味。新フレーバーを日々のプロテイン摂取にプラスしてみませんか。さっそく『matsukiyo LAB ホエイプロテイン100フルーツミックス』をおためししよう!
人気ホエイプロテイン!限定フレーバーが登場
ドラッグストアや調剤薬局を全国に展開するマツキヨココカラ&カンパニー(東京都)は、美しさと健やかさの増進、生活を充実させる商品やサービスを展開している。
同社のmatsukiyo LAB(マツキヨ ラボ)では、薬剤師や管理栄養士、ビューティースペシャリストらが監修したサプリメントなど様々な商品がラインナップされており人気!今回は、管理栄養士が監修する人気のホエイプロテインの数量限定フレーバーを紹介しよう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?3715a36f5a1a1664a713b43817864932/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F9e5bb7069a19efaf8b0b33a053255c9f-5-650x433.jpg)
『matsukiyo LAB ホエイプロテイン100フルーツミックス』(1000g・希望小売価格 税込3,218円・発売中)は、ホエイプロテインを100%使用した粉末タイプのプロテイン。まろやかなフルーツミックスの風味で1食(20g)あたり 15.7gのたんぱく質を摂取できる。砂糖や保存料、増粘剤を使用しておらず、少ない水でサっと溶ける!毎日のプロテイン摂取が非常にスムーズだろう。
本品は「matsukiyo LABホエイプロテイン100」の限定フレーバー企画の第2弾で登場! 数量限定品だから、早めのチェックがオススメだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?bae405c6475e42d2a3ed10f963e4e3a0/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F94a158171c9e6a5fa148995c4cfd153c-5-650x433.jpg)
「matsukiyo LABホエイプロテイン100」は、日々トレーニングをする人に向けて開発されたホエイプロテイン。味のバリエーションに加え、続けやすい価格を維持しており、おいしくプロテイン摂取を続けたい人から高い評価を得ている人気商品だ。
ホエイプロテイン100%使用しており保存料・増粘剤を一切使用していないため、味や溶け具合にムラがでないクオリティ。加えて一般的なプロテインと比較し、少ない水でも溶けて美味しく仕上がる点が魅力だ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?43753d8de7277d738528e61c79912ebc/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F72d0dff2e88551b64b69080fb37a283b-5-650x433.jpg)
プロテインの摂取は、1日2回(約40g)、トレーニング直後、就寝前、朝食時の摂取がオススメとされている。味のバリエーションを増やしておくと、日々の取りやすくなるだろう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?3cb8e9e9641083dcf97430cbf6a06423/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fe0dc7ee39de8b635e6a506c71024cab5-3-650x433.jpg)
今回紹介する『matsukiyo LAB ホエイプロテイン100フルーツミックス』は、バナナ、パイナップルなどのミックスフルーツフレーバー。
<1食(20g)あたりの栄養成分>
- エネルギー77kcal
- たんぱく質15.7g
- 脂質:0.7g
- 炭水化物:2.1g
- 食塩相当:0.07g
![](https://getnews.jp/extimage.php?004ad6cd07553d664dc96c72d482502f/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fb90eab9e8c883e7138bb66ee1a4fad74-4-650x433.jpg)
本品は淡いクリームイエロー。非常に細かな粉末で、ほんのり甘い香りがする。
水溶け抜群!飲みやすくて美味しい
![](https://getnews.jp/extimage.php?1f2fb8fd1d67dc13e1974d8838b85649/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F51e981dc16dfe3890767f8c61c0426da-5-650x433.jpg)
1回分の目安は、本品20gに対して水または牛乳80~100ml。シェーカーに入れたら、あとは振るだけ。今回は水を100ml入れて作っていこう!
![](https://getnews.jp/extimage.php?c2abd6f82620dad2ea96c102f877cd9a/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F7310c2c5f7ca5e646313e0ae77683162-4-650x433.jpg)
10回ほど振っただろうか。あっという間に溶けて驚いた。ホエイプロテインは水に溶けにくいと聞いていたが、本品はサッと溶けた。完成まであっという間だ。
今回は、中に金属製のブレンダーボールが付属しているmatsukiyoのプロテインシェーカーを使用していることもあり、より素早くダマなく混ぜられた。
![](https://getnews.jp/extimage.php?06673cd40ecf34e859f7a1bb351dc505/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F741136ab861e7a7f9bc1f10671ca4fac-4-650x433.jpg)
グラスに注いでみると、香りの変化はないものの、色はフルーツジュースにかなり寄ってきた印象だ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?6e9424abe926e91b56c32d6441254444/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F8a696acee64176b005ce0f0039d25e0c-3-650x433.jpg)
さっそく飲んでみたところ、すごく飲みやすい!フルーツジュースをギュッと濃縮したような風味。後味に少しプロテインを思わせる独特の味があるものの、なめらかな舌触りでグビグビ飲めた。まさにフルーツジュースに近い味わいだ。
これまで味の良いプロテインを飲んだ経験のない記者は、本品を口にする際少し身構えていたので、飲みやすさには非常に驚いた。普段飲んでいるジュースのような感覚でグビグビ飲めた。この味わいなら、プロテインの習慣化がしやすいだろう。
限定フレーバー! 味のラインナップに追加してみて!
![](https://getnews.jp/extimage.php?ea206ad64bfefc12cb8cc11f18785d21/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F67fe147590709c5f9d2fbfa0534d0094-5-650x433.jpg)
数量限定販売の『matsukiyo LAB ホエイプロテイン100フルーツミックス』は、飲みやすい味と水溶けの良さが毎日のプロテイン習慣をサポートしてくれるだろう。ちなみに「matsukiyo LAB ホエイプロテイン100」は、今後も限定フレーバーが発売予定。飽きずにプロテインを摂り続けたい方は、是非今後もチェックしてみて。
購入は、マツモトキヨシグループ店舗・ココカラファイングループ店舗(※一部店舗を除く)とオンラインストアにて。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。