高保湿・ツヤ控えめで使いやすい!『YUBUNE LIP BALM』は幸せを願う人へのプレゼントにぴったりなリップクリーム

紫外線が強い時期は、その影響で唇の乾燥や皮剥けが起こりやすい。そこで、夏のプレゼントには、ちょっと良いリップクリームがおすすめ! 特に年齢や性別を問わず贈りやすいのが『YUBUNE LIP BALM』。その理由を、使用したレビューとともにご紹介しよう!
日本の文化ともいえる原料で作ったリップクリーム

YUBUNE(東京都)は、「命の洗濯」をコンセプトに持つライフスタイルブランド。心身のストレスから解放するようなコスメやお香などを取り扱う。また、日本の資源や伝統を大切にしており、環境に配慮した商品づくりを行っているのも特徴。一部の商品はイニシャルや名言を入れる「刻印サービス」に対応しており、プレゼントに選ばれることも多い。

ラインナップの中でも、特に贈りやすいのが『YUBUNE LIP BALM』(3.5g・希望小売価格 税込2,750円・発売中)だろう。エミュー油とモクロウ(木蝋)という、希少な原料で作られた高保湿なリップクリームだ。

エミュー油は、名前の通り走鳥類のエミューから採れるオイルのこと。成分が人の皮脂にとても近いため、肌へのなじみが良いという特性を持っている。一方モクロウは、はぜの木から採取できる蝋の一種。かつては日本ろうそくをはじめ、びんづけ油・口紅の原料として重宝されていた。より安価な原料の登場により、モクロウは姿を消しつつあるものの、日本の文化や失われつつある産業を応援する意味を込めて採用されたそうだ。
YUBUNEのリップバームを実際に使ってみた!

繰り出し式のケースは、明るいブルーとシルバーを組み合わせたおしゃれなデザイン。クールな色合いなので、男女共に持ちやすい。

中のバームは、ほのかに透明感のある白をしており、色味・香りはなし。唇に塗ってみると、スルスルと非常に軽快な塗り心地。また、ベタつきや重い油膜感がなく、つけ心地はかなり軽い。それでいて、唇はうるおってやわらかくなる感覚が続き、痒みなどの刺激は感じなかった。
記者は香料が入っていたり、ベタついたり重いつけ心地のリップクリームは苦手なのだが…こちらは塗った感が気にならずとても使いやすかった!

また、モクロウの配合により、ツヤが抑えられているのも使いやすいポイント。マットリップの下地に使っても、マットな質感が変わらないのだ。
保湿により縦ジワが目立たなくなって、リップメイクの仕上がりも美しい! ツヤのない仕上がりは、リップのツヤツヤ感が気になる男性にもぴったりだろう。それだけでなく、香料・保存料不使用で、赤ちゃんから使えるというのがうれしい。
名前を刻印して世界に1つのプレゼントに!
『YUBUNE LIP BALM』は、刻印サービスが利用可能な商品なので、蓋に6文字までのイニシャルまたは名言を選んで入れられる! 相手の名前を入れれば、特別なプレゼントとしてより喜んでもらえるはずだ。

記者としては、リップバームの使用感が良かったのはもちろん、失われつつある日本の文化や産業を後世に残す手助けができるという点にもとても惹かれた。大それた支援はできないまでも、こうした商品を選ぶことで力になれるなら気軽だ。
そして『YUBUNE LIP BALM』は、「大切な人に贈るプレゼントこそ、良い未来につながるものを選びたい」とも思わせてくれた。あなたも幸せを願う大切な人へのプレゼントにいかが?
購入は公式オンラインストアにて。

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。