Laputa、日本クラウン時代の作品を一挙配信解禁

access_time create folderエンタメ
Laputa、日本クラウン時代の作品を一挙配信解禁

 ヴィジュアル系ロックバンド・Laputaが、日本クラウンからリリースしたシングル・アルバムあわせて8作品を8月28日に配信解禁した。

 Laputaは、1993年に結成された、aki(vo)、Koichi(g)、Junji(b)、Tomoi(ds)の4人からなる、名古屋ヴィジュアル・シーン創成期を形成したロック・バンドで、2004年9月に無期限活動休止を発表した。

 今回配信解禁されたのは、日本クラウンに所属していた2000年から2004年にリリースした8作品。20年以上の時を経て、ファン待望のサブスク解禁となった。

◎Laputa Junji コメント
ようやくでしょうか?
いよいよ日本クラウン時代のLaputa楽曲サブスク解禁です!
Laputa解散から20年が経つ今もこの楽曲達が愛されてるなと感じることが多々あります。
これからも気軽にふと思い出した時やさまざまな時に聴いて貰えれば嬉しく思います!!

◎リリース情報
https://bio.to/laputa

シングル『Shape~in the shape of wing~』
オリジナル発売日:2000年10月25日
<収録曲>
1.Shape~in the shape of wing~
2.Ticker
3.Final

シングル『Silent on−looker』
オリジナル発売日:2001年2月21日
<収録曲>
1.Silent on−looker
2.DAY AFTER DAY

アルバム『楽~ヘブン~園』
オリジナル発売日:2001年3月16日
<収録曲>
1.Blast−Off Time
2.Programized Heaven
3.Silent on−looker
4.Devil’s Waiting
5.Sapless Heart
6.Dazzling Sun
7.Shape~in the shape of wing~
8.I Cry “Dance”
9.Borderline
10.Blindman’s Buff
11.Black Sheep

アルバム『glitter』
オリジナル発売日:2002年3月21日
<収録曲>
1.POPular UPrising
2.FACE
3.In Confusion
4.Unusual
5.1234>>>
6.Mr. Romance

シングル『深海』
オリジナル発売日:2002年6月21日
<収録曲>
1.深海
2.Brand−new color

アルバム『誘~New Temptation~惑』
オリジナル発売日:2002年7月24日
<収録曲>
1. Input divice 5678>>> GoneRockShitHatch
2.New Temptation
3.Everything
4.Night and Day
5.Last
6.Dummy
7.Generator
8.Target
9.Walk on
10.Love Song
11.Kiss in the Clouds
12.Output device 9>>>10 NineDaysWonder

アルバム『Material Pleasures』
オリジナル発売日:2004年3月17日
<収録曲>
1. Persona
2.Material Pleasures
3.Beauty×Butterfly
4.Stray
5.Gorgeous
6.OΦΦ

アルバム『Sparks Monkey』
オリジナル発売日:2003年4月23日
<収録曲>
1.太陽と蒼い月 ~2 Lovers~
2.Real world
3.”Body” Communication
4.Treat your Fuck
5.Freedom
6.Sparks Monkey

関連記事リンク(外部サイト)

MUCC、ミヤのバースデイライブ公式レポ到着“愛と笑いが巻き起こる異次元エンタメの宴”
LUNA SEA、25年2月に東京ドーム公演開催 タイトルは初のドーム公演と同じ【LUNATIC TOKYO】
DEZERT、バンドキャリア初日本武道館ワンマンのタイトル、チケット詳細発表

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. Laputa、日本クラウン時代の作品を一挙配信解禁
access_time create folderエンタメ

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。