【兵庫県川西市】加茂遺跡で弥生時代中期の方形周溝墓発見&市制70周年記念植村花菜さんコンサート開催

access_time create folder生活・趣味
【兵庫県川西市】加茂遺跡で弥生時代中期の方形周溝墓発見&市制70周年記念植村花菜さんコンサート開催

兵庫県川西市の取り組みを紹介!「加茂遺跡発掘調査現地説明会」と「川西市制70周年記念 植村花菜さんコンサート」について、それぞれ詳しく見ていこう。

加茂遺跡で弥生時代中期の方形周溝墓などを発見

方形周溝墓

兵庫県川西市では、8月10日(土)に、川西市文化財資料館周辺で「加茂遺跡発掘調査現地説明会」を開催した。

加茂遺跡では、遺跡内で民間事業者による宅地造成事業が計画されたため、造成工事によって埋蔵文化財に影響がある箇所を対象に、記録保存を目的とした本発掘調査を実施している。直近の調査では、加茂遺跡が大規模化する弥生時代中期の遺構・遺物が見つかり、最盛期の加茂遺跡の様相が分かった。成果としては、弥生時代中期の方形周溝墓が複数見つかった。

主体部(木棺が納められていた跡)

調査区内では3基の方形周溝墓が見つかり、大きさの分かる1基は1辺が約8mを測る。2基は周溝の1辺を共有しており、密接して墓を造営していた様子がうかがえる。

現地説明会では、方形周溝墓の周溝と主体部(木棺が納められていた跡)のほか、現地から出土した弥生土器などを見学でき、多くの人が来場したという。午前10時からと11時から、調査員による30分程度の概要説明も行われた。

加茂遺跡は、約2,000年前の弥生時代中期に大規模な集落として発展した川西市南部に位置する近畿有数の大規模集落遺跡。これまでに約320回もの発掘調査が実施され、集落の様相が明らかになってきた。遺跡の中心地の一部は、平成12年に国指定史跡に指定されている。

川西市制70周年記念 植村花菜さんコンサート開催

70周年記念 植村花菜さんコンサートの様子

兵庫県川西市では、川西市制70周年を記念し、市出身のシンガーソングライター植村花菜さんによるコンサートをキセラホールで開催。この日、公募した「川西市のこんなところが好き」というエピソードを基に制作されたオリジナルソングが初披露された。

植村花菜さんは、1983年生まれ、兵庫県川西市出身のシンガーソングライター。「大切な人」でメジャーデビューする。平成22年には「トイレの神様」が大ヒットし、第43回 日本有線大賞 有線音楽優秀賞を受賞。同年には第61回NHK紅白歌合戦に出場した。

「川西市制70周年記念 植村花菜さんコンサート」の観覧客は、市が事前に募集した無料招待の応募者から市民優先で抽選し決定。当選した約1,000人が参加し、ホールは植村花菜さんの歌声に包まれた。

70周年記念 植村花菜さんコンサートの様子

当日披露された曲は、「猪名川」「新しい世界」「ただいま。」「この街は私の宝物」「それでいい」「世界一ごはん」「トイレの神様」「My Favorite Songs」。

「この街は私の宝物」初披露

70周年を記念して制作された「この街は私の宝物」は、この日が初披露。同曲は、事前に公募した「川西市のこんなところが好き」というエピソードを基に、植村花菜さんが市制70周年記念事業のために作詞・作曲したオリジナルソングだ。また、コンサート終了後には同曲のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

市では、この曲のミュージックビデオ制作に際し、5~9歳の児童・園児が一緒に参加する「ミュージックビデオを一緒に作ろうPROJECT」を実施。応募者多数のため、抽選で決定した20名が参加した。

ミュージックビデオには、猪名川河川敷での植村花菜さんの歌唱シーンや、同プロジェクトに参加した子どもたちの歌声、植村さんと一緒にスタジオで収録した様子などが収められている。

植村花菜さんの歌と共に、川西市の魅力を再認識してみては。

この街は私の宝物ミュージックビデオ:https://www.youtube.com/watch?v=P3yw4tDYV6Y

(suzuki)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【兵庫県川西市】加茂遺跡で弥生時代中期の方形周溝墓発見&市制70周年記念植村花菜さんコンサート開催
access_time create folder生活・趣味
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。