アニメ映画『ルックバック』公開記念! 藤本タツキ先生の出身地・にかほ市が公式に聖地巡礼マップを公開したぞおおお!

人気漫画『ファイアパンチ』や『チェンソーマン』の作者であり、読切漫画『ルックバック』がアニメ映画化され、多くの人たちから大絶賛されている藤本タツキ先生。彼が描く物語と描写は、なにもかもが鬼才ともいえる仕上がり。まさに逸材。
『ルックバック』のモデル地『ルックバック』のモデル地
そんな藤本タツキ先生の生まれ故郷である秋田県にかほ市は、『ルックバック』のモデル地といわれており、漫画だけでなく映画でも、にかほ市らしい風景が描写されている。
にかほ市が公式に「聖地巡礼MAPにかほ」を公開
そんなにかほ市が、映画『ルックバック』公開記念と題し、「聖地巡礼MAPにかほ」を公開したのである。このマップさえ見ながらにかほ市に行けば、とりあえず聖地は巡れる! はず。
『ルックバック』映画公開記念!㊗️藤本タツキ先生の出身、にかほ市も応援します!この度、紹介した場所などをまとめた「聖地巡礼MAPにかほ」が完成しました!藤本先生の子ども時代を体験できるかも✨夏休みや週末に、にかほで実際の場所を巡ってみてください☺️✨#ルックバック #にかほ市 #聖地巡礼 pic.twitter.com/P2mSwSmSF8— にかほ市役所 (@NikahoCity) July 1, 2024
象潟駅と金浦駅と仁賀保駅を拠点として巡ると良いかも
にかほ市はとても広い。鉄道駅を利用するならば、スケジュールをたて、象潟駅と金浦駅と仁賀保駅を拠点として巡ると良いかもしれない。
各地には個人経営の小さな商店や飲食店があり、とても風情がある。












かなりオイシイと評判のラーメン店『湯の台食堂』
クルマがあれば1日でも巡ることは可能だろう。酒田市や秋田市でカーシェアやレンタカーを借り、日帰りで行くのも楽しそうだ。
ちなみに、筆者がまだ行っていない、とても気になる店がひとつある。かなりオイシイと評判のラーメン店『湯の台食堂』(秋田県にかほ市象潟町横岡字目貫谷地1-251)だ。いつか行ってみたい。
※冒頭の地図画像は「にかほ市役所」公式Xツイートより引用
※記事内画像は筆者撮影
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。