【読めたらスゴイ!】「五葉葛」とは一体何のこと!?野草として見られるある植物のことですが・・この漢字を読めますか?

「五葉葛」という漢字、あなたは読むことができますか?
「葛」という漢字が含まれていますが・・・、なにをあらわしているのでしょうか?

この「五葉葛」が何と読むのか、ヒントも出しますので読み方を考えてみてください!!

「五」「葉」「葛」の基本の読み方

 

まずは、「五」「葉」「葛」それぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。

五:いつ・ゴ
葉:は・かみ・ヨウ・ショウ
葛:くず・かたびら・かずら・つづら・カツ

この通常の読みから、「五葉葛」の読み方に思い当たるものはありましたか?

「五葉葛」の正しい読み方は?

 

「五葉葛」、その正しい読み方は「ごようかずら」でした!

 

「五葉葛(ごようかずら)」は、「薮枯(ヤブガラシ)」の別名ですが、日本各地の山野で見ることができます。
繁殖力が強くやぶを枯らすほどに成長することから「ヤブガラシ」と呼ばれる一方で、鳥の脚のように並ぶ5つの小葉が特徴的なことから「五葉葛」という異なる名前でも呼ばれてきました。
小さくて丸い花をたくさん咲かせるのが特徴ですが、日本では一種の雑草のような扱いをされることもあります。

  1. HOME
  2. 動画
  3. 【読めたらスゴイ!】「五葉葛」とは一体何のこと!?野草として見られるある植物のことですが・・この漢字を読めますか?
FUNDO

FUNDO

ネットで話題になっているあれこれ、ちょっと気になる雑学など、暇な時間に見るのにちょうどいい話題をご提供します!

ウェブサイト: https://fundo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。