Discord が「次なるステージ」を表明、CEO が明かす新機能や新ビジョン_ユーザが意外と知らない便利機能もチェック
![](https://getnews.jp/extimage.php?ad73eab39aadb915c0fcbeedfa989583/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F06%2F%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588-2024-06-10-175931.jpg)
電車やバスの車内、カフェ店内などで、高校生や大学生がスマホでゲームを楽しむ姿はよく見かける。もはや“たまたま隣に居合わせた人の日常的・当たり前のワンシーン”と化した。
そんないま、高校生や大学生のいわゆるゲーマーのなかで使われてるホットなコミュニケーションツールがあるって、知ってた?
それが、アメリカ発 Discord
![](https://getnews.jp/extimage.php?ad86178b0f816f4184bed88e89f928ab/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F06%2F%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588-2024-06-10-164437.jpg)
Discord は、友だちが集まってゲームをプレイしたり、ゲームの延長上で日常会話や議論を楽しむ時間をサポートしてくれるコミュニケーションツールで、スマホやPCのブラウザでも音声通話・ビデオ通話・テキスト・チャットなどがすぐに使えるとあって、世界中で毎月2億人が利用している便利ツール。
また、Xbox や PlayStation 5 でも利用でき、いまプレイしているゲームを Discord の友だちに知らせることができるほか、ゲーム機本体で直接音声チャットをしたり、Xbox のゲームを Discord に配信したりもできる。
アメリカ発の Discord は、ことし2024年で9周年、来年の10周年にむけて、ジェイソン・シトロン(Jason Citron)CEO が「DISCORDの次なるステージ」を表明。そこには、これからさらに役立つ便利機能や新機能・アップデートも紹介されていた。
日本の高校や大学では、ゲームサークルのほか、部活や学部・学科のなかの“閉じたコミュニケーションツール”としても使われているこの Discord 。その最新アップデート情報を、ここでチェックしていこう。
投票で新企画や話題化も
![](https://getnews.jp/extimage.php?fba0cec6049f24e1c53c9999d2d342ed/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F06%2F%25E6%258A%2595%25E7%25A5%25A8.jpg)
最近の Discord アップデートで注目は、「投票」が実装された点。
この「投票」を使うことで、ユーザーは Discord 上のフレンドやサーバー(Discord でコミュニティグループのこと)のメンバーに、これまでよりもかんたん&直感的にアンケートを実施することができ、イベントを企画したり、意見を集めたり、ジョークを飛ばしたり……と楽しめる。
新しい「投票」を作成するには、「投票」を共有したいグループメッセージのテキスト入力フィールドにあるプラス記号から「投票の作成」をタップするだけ。
「投票」では最大10個の回答オプションを選択でき、さらに絵文字を割り当てて各選択肢に個性を持たせたり、有効期間を設定することもできる。
知ってた? キー割り当て機能
![](https://getnews.jp/extimage.php?cde45ee665792fbef74392198087eba1/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F06%2F%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25BC%25E5%2589%25B2%25E3%2582%258A%25E5%25BD%2593%25E3%2581%25A6.jpg)
友だちとゲーム中、素早くコミュニケーションをとりたいときには、Discord の「キー割り当て」が便利。
好きなアクションに対して「キー割り当て」を追加すれば、マウスに触れることなく、サーバー(グループ)やチャンネル間の移動に、チャットの上下のスクロール、さらにメッセージ内のテキスト検索やファイルのアップロードもできる。
「キー割り当て」できるアクションの一覧は【設定 > アプリの設定 > キー割り当て】から確認できる。
音声も Discord ならではのクリアさ
![](https://getnews.jp/extimage.php?abf88fe574f1cbdab9dc0134c72cbe64/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F06%2F%25E3%2583%258E%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E6%258A%2591%25E5%2588%25B6.jpg)
Discord は、実は「最高音質の音声通話」もめざしているらしく、ノイズキャンセリングによる「ノイズ抑制」機能もしっかり実装されている。
たとえば、デスクトップアプリで【設定 > 音声・ビデオ > ノイズ抑制】 から「Krisp」を選択すると、マイクが拾う他の音をキャンセルし、声に焦点を当てたクリアな音声通話ができるようになる。
Discord だけの楽しい“仕かけ”も
![](https://getnews.jp/extimage.php?1ebfcd7c40a734a267e8db36afc03a61/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F06%2F%25E7%2594%25BB%25E5%2583%258F%25E2%2591%25A0.jpg)
Discord のデスクトップアプリで自分のユーザー名をクリックするとコピーができる。
このコピーを連続して複数回クリックしていると、ポップアップメッセージが変わるって、知ってた?
また、左上の Discord ロゴを何度もクリックしていると、ちょっとしたサプライズが出現するから、気になる人はトライしてみて。
デザインも一新
そんなコミュニケーションをさらに楽しむ“仕かけ”がいろいろある Discord 。実はデザインも一新。
新しいデザインに進化した Discord で、友だちとのおしゃべりや、ゲーム、会話がもっと楽しくなる気配。今後の動きも要チェックだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?c68d9454d6517a4bc2e2fe6d565d30bc/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F06%2F%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588-2024-06-10-164506.jpg)
関連記事リンク(外部サイト)
Discord が「次なるステージ」を表明、CEO が明かす新機能や新ビジョン_ユーザが意外と知らない便利機能もチェック
![GZNews](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/02/GZNews-120.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。