世界的なインターネット・ミームとして人気を得た柴犬のかぼすちゃんが天国へと旅立つ

access_time create folder生活・趣味

5月24日、世界的なインターネット・ミームとして人気を得た柴犬のかぼすちゃんが天国へと旅立ったことが明らかとなりました。

この投稿をInstagramで見る かぼすママ(@kabosumama)がシェアした投稿


https://www.instagram.com/p/C7V8AGvJPm9/

かぼちゃんは5月24日朝に、
深い眠りにつきました
苦しむことなく、私に撫でられながら
眠るようにそっと逝きました。

長い間、かぼすを愛して下さったみなさま、
本当にどうもありがとうございました。

かぼちゃんは
世界一幸せな犬だったと思います。

そして私は
世界一幸せな飼い主でした。

たくさんの愛をくださったみなさまに
心から感謝申し上げます。

かぼすママとして知られる飼い主の佐藤敦子さんが自身のSNSで報告しています。

保護犬だったかぼすちゃんは、2008年に佐藤さんが引き取りました。その後冒頭の写真が英語圏で人気となり、「ドージ(DOGE)」という名称のインターネット・ミームとして海外で大人気となりました。


https://x.com/CNN/status/1794143731471294508

CNNやBBCといった海外の大手メディアもこぞってこの訃報を報じています。

世界中から追悼の声が数多く集まっています。

・天国に行ってしまったのか
・レジェンドが旅立ってしまった
・さようなら、かぼす
・ドージよ、安らかに眠れ
・かぼすのミームは永遠だよ
・世界中で愛されたかぼすちゃん
・誰からも忘れられない存在
・涙がとまらん
・楽しい日々をありがとう
・天国でゆっくり休んでね
・かぼすちゃんの代わりはいないよ
・俺たちのヒーロー

佐倉に新スポット誕生!~世界中で人気の柴犬 かぼすちゃん~ #doge (2023/12/11)佐倉市(YouTube)
https://youtu.be/i8wxp4JGmYE

【関連記事】世界的インターネット・ミーム同士が日本で対面 「どちらもボクが20代の頃のレジェンドだよ」「クリスマスカードにして」
https://getnews.jp/archives/3414157[リンク]

【関連記事】青い鳥から柴犬に変わったTwitterのロゴが海外で話題 「なんで?」「マスクが行ったアップデートで一番マシなやつ」
https://getnews.jp/archives/3397368[リンク]

※画像:
https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/sakuranomiryoku/300/18365.html

(執筆者: 6PAC)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 世界的なインターネット・ミームとして人気を得た柴犬のかぼすちゃんが天国へと旅立つ
access_time create folder生活・趣味
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。