【大阪府堺市】住民主体のコミュニティイベント「茶山台16棟マルシェ」堺市・茶山台団地にて開催

access_time create folder生活・趣味
【大阪府堺市】住民主体のコミュニティイベント「茶山台16棟マルシェ」堺市・茶山台団地にて開催


⼤阪府住宅供給公社は、堺市南区の茶山台団地16棟周辺にて、住民やコミュニティ支援事業を手がけるパートナー事業者と共に作る1日だけの小さなマルシェ「16棟マルシェ〜茶⼭の丘の⼩さな⽂化祭〜」を、6月1日(土)10~13時に開催する。

コミュニティ拠点をつくり団地を再生

⼤阪府住宅供給公社では泉北ニュータウンの茶⼭台団地をリーディングプロジェクト団地と位置付け、様々な課題解決を図るため、2015年より団地再生に取り組んでいる。


その一環として、空き部屋を活⽤した複数のコミュニティ拠点を作って地域のまちづくりに取り組み、30代以下の新規入居者数が増加。空家率は、2015年度末の約17%から2023年度末は約8%になるなどの効果が表れている。

団地再生の取り組みについては、団地再生プロジェクト公式サイトで公開しているので、興味のある人はチェックしてみて。

団地暮らしの楽しさや豊かさを再確認

団地再生の取り組みから生まれた「16棟マルシェ」は、2020年の第1回開催から回を重ねるごとに成長し、昨年は270人以上が来場。既存の建物や今ある資源を活⽤して、団地暮らしの楽しさや豊かさを再確認し、「⾷べる・買う・学ぶ・体験」の1⽇を⼀緒に楽しむことや、モノを再利⽤するリユースやリサイクルだけでなく「モノに新しい価値や有⽤性を⾒出す=アップサイクル」を楽しみながら見直す機会となることを目指している。

マーケットやグルメ、音楽、体験会、健康チェックなどがあり、おしゃべりして、のんびりして、笑って過ごす。変わり続ける⽇常の中、ふっと⼀息つける“⽌まり⽊”のような感覚を団地に関わる人々と味わう、年に1度の住民参加型のイベントだ。雨天時の場合は、6月8日(土)に順延。

様々なジャンルが出店


マーケットは手作り雑貨の販売や、コーヒー&焼き菓子、やまわけ手作り弁当の販売、抹茶&和菓子などが出店。

血圧測定・足の筋力とバランス測定や介護美容体操(ネイル・ハンドトリートメント)などの健康ブース、オセロなどの遊び場、バルーンアートの達人なども。

このほか、DIYワークショップや、団地型にカットした木材を利用した塗り絵ワークショップも行われる。

ステージやキッチンカーも登場


ステージには、「紙芝居屋のガンチャン」による紙芝居や、「はっぴいえんど音楽隊」による懐かしの歌謡曲などが行われ、バナナジュースやキンパ・韓国フライドチキンのキッチンカーも登場する。

また、来場した人には、大阪府住宅供給公社より「防災グッズ」のプレゼントも!なくなり次第終了となるので、興味のある人は早めにゲットしよう。

「16棟マルシェ〜茶⼭の丘の⼩さな⽂化祭〜」に参加して、団地暮らしの楽しさや豊かさを体験してみては。

■茶山台団地
住所:大阪府堺市南区茶山台2丁1番

団地再生プロジェクトURL:https://danchi-renovation.com
大阪府住宅供給公社URL:https://www.osaka-kousha.or.jp

(山本えり)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【大阪府堺市】住民主体のコミュニティイベント「茶山台16棟マルシェ」堺市・茶山台団地にて開催
access_time create folder生活・趣味
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。