【高知県高知市】「元祖豚丼屋TONTON 高知県庁前店」に、北九州ご当地グルメ・かしわうどん登場!

access_time create folder生活・趣味
【高知県高知市】「元祖豚丼屋TONTON 高知県庁前店」に、北九州ご当地グルメ・かしわうどん登場!


ワンズトラインが運営する、ボリュームたっぷりの北海道・帯広豚丼が人気の「元祖豚丼屋TONTON 高知県庁前店」にて、高知県初上陸となる、北九州ご当地グルメ「かしわうどん」の提供が、5月20日(月)よりスタートした。

奥行きのある風味が特徴の「かしわうどん」

1956年、九州で初めて「立ち食いうどん」の営業が始まり、以来、中でも最も人気な「かしわうどん」は、福岡県を中心に九州北部で定番のうどんとなっている。

かしわとは、九州北部の方言で鶏肉のこと。「かしわうどん」は、煮干し、昆布、2種類の醤油、酒、味醂で作られた薄味のスープに、甘辛く炊いた鶏肉のそぼろをうどんの上に散らした、奥行きのある風味が特徴だ。

豚丼とも相性抜群!


「かしわうどん」は、「元祖豚丼屋TONTON」自慢の、豚丼の甘辛く香ばしい味わいとの相性も抜群!「元祖豚丼屋TONTON 高知県庁前店」では、「かしわうどん」単品720円(税込)のほか、


北海道伝統の味と、北九州のソウルフードがともに味わえる「かしわうどんセット(豚バラ丼・並+かしわうどん・小)」1,270円(税込)と、


「豚丼セット(かしわうどん+豚バラ丼・ミニ)」1,270円(税込)も用意されている。

トッピングの「かしわ」280円(税込)、「温玉」160円(税込)、「麺大盛」170円(税込)をプラスしてみて!

旨味が凝縮された香ばしいお肉をご飯に盛り付け


「元祖豚丼屋TONTON」は、2021年6月の全国展開スタートから関西・関東エリアを中心に、デリバリー専門店を含み、現在全国で70店舗以上展開。伝統の味はもちろん、限定メニューやメガ盛りなどボリュームたっぷりのメニューは、多くのSNSやYoutubeでも話題になっている。

「元祖豚丼屋TONTON」の豚丼は、本場北海道・帯広の伝統の味を元に秘伝の甘カラだれを使用。注文を受けてから1枚1枚丁寧に焼きあげた、旨味が凝縮された香ばしいお肉をご飯に盛り付け、とても贅沢な味わいに仕上げている。


メニューラインアップは、「豚バラ丼<メガ>」、


「豚ロース丼<メガ>」「炙りチーズ豚バラ丼<並>」、


「ハーフ&ハーフ丼<並>」「豚バラMIX丼<並>」、


「キムチ豚バラ丼<並>」「豚バラ皿<並>」など。他にも、様々な限定メニューやから揚げ丼、カレーも用意し、幅広いお客さんに対応している。

チャレンジメニュー「てっぺん盛り」


さらに、同店自慢のボリュームにも満足出来ない人のために、超ド級のボリュームを誇るメニュー「てっぺん盛り」を用意。制限時間内に完食した人は「無料」となる、チャレンジ企画を実施している。その迫力はテレビでも取材され、これまで多くの人が挑戦しているという。

チャレンジできるのは、1食1人で、18歳以上の人。一度成功した人は再挑戦できず、制限時間内に完食ができなかった場合、途中退席およびお店が不正行為と判断した場合は、通常料金を支払うこととなる。

「元祖豚丼屋TONTON」の通常メニューと併せて、「元祖豚丼屋TONTON 高知県庁前店」限定の北九州ご当地グルメ「かしわうどん」をチェックしてみよう!

■元祖豚丼屋TONTON 高知県庁前店
住所:高知県高知市升形1-22
営業時間:11:00〜15:00(L.O.14:30)/17:00〜20:30(L.O.20:00)
定休日:日曜

元祖豚丼屋TONTON 公式サイト:https://www.butadon-tonton.jp
元祖豚丼屋TONTON Instagram:https://www.instagram.com/gansobutadonyatonton

※「てっぺん盛り」チャレンジにより発生するいかなるトラブル・体調不良等に関して、「元祖豚丼屋TONTON」では一切の責任を負わない。

(佐藤ゆり)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【高知県高知市】「元祖豚丼屋TONTON 高知県庁前店」に、北九州ご当地グルメ・かしわうどん登場!
access_time create folder生活・趣味
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。