【愛媛県今治市】アバンギャルディ出演!しまなみ海道の新たな楽しみ方「ササ飯」PR動画を公開中
愛媛県今治市は「瀬戸内しまなみ海道」の新たな楽しみ方を伝えるためのコンセプト「ササ飯」を策定。「アバンギャルディ」出演の「ササ飯」PR動画を、今治市公式YouTubeチャンネルにて公開中だ。
しまなみ海道の新たな楽しみ方を提案する「ササ飯」
「瀬戸内しまなみ海道」は、瀬戸内海の島々が織りなす絶景を楽しめるサイクリングルートとして、年間約33万人と世界中から多くのサイクリストが集まる。“サイクリストの聖地”と呼ばれるほど人気があるスポットだ。
また、今治市内には、15店舗のサウナ・温浴施設と約800店舗の飲食店があり、サイクリングと合わせて楽しめるスポットが充実している。
「ササ飯」は「サイクリング×サウナ・温泉×飯」の略称。今治市は、新たなしまなみ海道サイクリングの楽しみ方として、しまなみ海道を訪れたサイクリストにサウナや温泉で疲れを癒やし、美味しいご当地グルメやスイーツでお腹を満たしてもらう「ササ飯」を推奨する。
アバンギャルディが「ササ飯」旅を満喫
今回のPR動画で「ササ飯」旅を体験したのは、人気急上昇中の世界的ダンスチーム「アバンギャルディ」。2022年に発足した、バブリーダンスの振付師・akaneさんのプロデュースによるダンスチームだ。
「謎の制服おかっぱ集団」としてSNSを中心に世界中から人気を集め、2023年6月にはアメリカのオーディション番組「アメリカズ・ゴット・タレント」に出場。現在はTV番組やCMへ多数出演するなど、幅広く活動している。
20名あまりが所属する「アバンギャルディ」のメンバーの中から、sonoさん、macchanさん、seiraさんが、ゲストとして2日間に渡り「ササ飯」旅を体験した。
1日目はサイクリングで3つの島を観光
1日目は、しまなみ海道で「ササ飯」旅。主に大島・伯方島・大三島を巡った。
しまなみサイクリングの拠点施設「サンライズ糸山」からレンタサイクルでスタート。世界初の3連吊り橋の来島海峡大橋を渡り、大島へ。道の駅「よしうみいきいき館」で、ご当地バーガーやご当地ソフトでエネルギーチャージした。
次の伯方島では、イルカと触れ合える「ドルフィンファームしまなみ」へ。イルカとダンスを楽しんだ。
その後、大三島へ移動。サウナはもちろん、海水風呂が楽しめる温浴施設「マーレグラッシア大三島」へ。老舗今治タオルメーカー、コンテックスの社員でサウナが大好きな「サウナ部」のメンバーに入り方を伝授してもらい、サウナでリラックス。
1日目最後は、サイクリングをはじめ、さまざまな体験ができる大三島の宿泊施設「WAKKA」でBBQを堪能。1日でサイクリング、サウナ、グルメを楽しんだ。
2日目は今治市内を満喫
2日目は、今治港からスタート。今治市内を巡っていく。
今治城に立ち寄り「Tamaya Cafe」でジェラートのようなかき氷で糖分補給。
その後は“日本一サイクリストが集まる温泉”として人気が高い「しまなみ温泉 喜助の湯」で「ととのう」を満喫した。
心身がととのった後の“サ飯”を食べるため、最後に今治のソウルフード「焼豚玉子飯」が食べられる「白楽天」へ。3人はサウナ後にぴったりの、ガッツリグルメに感動した様子だ。
今治市YouTbeチャンネル&Instagramを要チェック
3人の旅の様子は、今治市公式YouTubeチャンネルにて公開中。
また、今回の動画のロケ地で「ササ飯」ダンス撮影も敢行された。愛媛県今治市観光課Instagramにて公開されているため、あわせてチェックしてみよう。
全国から選ばれた学生たちが「ササ飯」を考案
新たなしまなみ海道サイクリングの楽しみ方「ササ飯」を考案したのは、ソフトバンクが主催する、地方創生インターンシップ「TURE-TECH(ツレテク)」。全国から募集し、厳しい選考を経て選ばれた学生たちが、今治市へ実際に足を運び、地域の課題を発見・解決を行うプログラムの中から生まれた。
今回、このコンセプトを考案したメンバーが、市内の「ササ飯」スポットを巡ったリール動画も、愛媛県今治市観光課Instagramにて公開される。
「アバンギャルディ」出演の、しまなみ海道の新たな魅力に触れられるPR動画をチェックしてみて!
今治市公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@user-zy7jk9xr6l
「愛媛県今治市観光課」公式Instagram:https://www.instagram.com/visitimabari/
「ササ飯」公式サイト:http://imabari-sasameshi.jp/
(田中彩文)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。