人気の『ZIMA(ジーマ)』が日本再上陸1周年! 「未確認飲料ZIMA」を探して、フレッシュでクリアな味わいを楽しもう!

独特な味わいとスタイルで人気を博す『ZIMA(ジーマ)』は、待望の再上陸を果たして早くも1周年。「未確認飲料ZIMAを発見!!」という、何とも気になるプロジェクトを開催しているそう。これは飲んでみなければ…ということで、さまざまな楽しみ方ができる『ZIMA(ジーマ)』を味わってみた!
未確認飲料ZIMAヲ発見セヨ!

白鶴酒造(兵庫県)は、日本一の酒どころ「灘(ナダ)」にて、清酒の醸造・販売を行う会社。260年の時を超えて、こだわりの日本酒を造り続けている。今回は、同社が輸入販売するプレミアム低アルコール飲料『ZIMA(ジーマ)』(Can 330ml/Bottle 275ml・参考小売価格 税別248円/298円・販売中)をご紹介しよう。

『ZIMA(ジーマ)』は、2021年末で出荷を中止していたが、再発売を望む声が多く、2023年に同社を通じて日本に再上陸を果たしたのだ。
1周年を記念して開催中の「未確認飲料ZIMAを発見!!」というユニークなプロジェクトでは、いろいろな場所で無料サンプリングもしているそうなので、街中で発見できたらSNSに投稿してみよう!

カットレモンを挿してダイレクトに飲むのが「ZIMA流」
音楽、ファッション、アートなどに熱中する若者から、特に指示が高いといわれる『ZIMA(ジーマ)』。スタイリッシュで爽やかな低アルコール飲料は、飲む人を選ばず、みんなで盛り上がる空間を、より楽しく演出してくれそうだ。
それでは、『ZIMA(ジーマ)』の世界を楽しんでみよう。
フルーティーでクリアなライトスパークリング飲料

飲む前に、よく冷やしておけば更に美味しい

まずは、Canのほうを開けてみよう。

氷が入ったグラスに注げば、シュワ~っと弾ける泡が小気味良い。

この透明感がたまらない。クールな味わいは、ロゴデザインのイメージ通り。炭酸が強過ぎないところがいい。
アルコール分4%という軽さは、お酒が苦手な人にも飲みやすそう。
次はBottleを飲んでみよう。
もちろん中身は同じだけど、味わい方が違うのだ。

ボトルはキャップ部分がプルリングになっていて開けやすい
プルリングを引くと、プシュッと気持ちのいい音がする。栓抜きがなくてもOKなので、アウトドアシーンにも手軽で便利。

こちらは、レモンを挿して「ZIMA流」の定番スタイルで飲んでみよう。
1/8程度にカットしたレモンを、ボトルの口から瓶の中に沈めたり、瓶の口にこすりつけるようにレモンを搾ってもいい。
ボトルからダイレクトにゴクッと飲めば、レモンの香りと共にフレッシュな波が押し寄せる。アルコール分の低さも手伝って、喉にどんどん流されていく~。

唐揚げのようなスパイシーな料理に、クリアな味わいがぴったり。じゅわっと広がった口の中の脂分が心地よくリフレッシュされていく。
食材の邪魔をしないけど、ガツンとした料理にも負けないインパクトは、ビール好きにも愛されそう。
いつでもどこでも楽しみたい、無限の可能性

キリっとした透明感のある味で、あらゆる料理とのペアリングもバッチリ。これぞ、他には例えることができない未知の味わい「ZIMA Taste」だ。

『ZIMA Can 330ml』(手前)、『ZIMA Bottle 275ml』(奥)
これからの季節、キャンプやバーベキューをはじめ、スポーツ観戦や野外イベントのお供にも最適。仲間と一緒に楽しめば、盛り上がること間違いなしだ。
もちろん家飲みにもぴったり。いつでも冷蔵庫にストックして、料理との組み合わせを無限に楽しもう。
フレッシュでクリアな味わいの『ZIMA(ジーマ)』は、全国の酒販店や飲食店にて販売中。
「未確認飲料ZIMAを発見!!」プロジェクトも要チェック。この機会に、ぜひ飲んでみて!
—————————————————————-
■「未確認飲料 ZIMA を発見!!」プロジェクト
実施内容:期間中、以下の実施場所で ZIMA 瓶を無料で配布!
対象年齢: 20 歳以上
実施期間: 2024 年 3 月 29 日から順次開始(なくなり次第終了)
実施場所 :全国のクリーニング店(約 1,200 店舗)、フェアフィールド・バイ・マリオット(全 30 施設)、W 大阪、からくさホテルズ(全 6 施設)、ベストウェスタンホテルフィーノ 他
※白鶴酒造公式「X」でもサンプリング場所のヒントを投稿中!
https://twitter.com/hakutsuru_sake
—————————————————————-
※お酒は20歳になってから楽しもう

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。