Samsung Galaxy Tab 3 10.1でIntel ”Clover Trail+”が採用、Reutersが報じる

Samsungから今後発売されるGalaxyタブレットの主力製品の一つに、Intelプロセッサを搭載した機種が含まれているとReutersが報じました。同サイトの報道によると、Samsung未発表の「Galaxy Tab 3 10.1」にIntelの”Clover Trail+”が採用されているそうです。その他の情報については未発表製品のために公表できないとしています。Galaxy Tab 3 10.1については、各認証機関やベンチマークアプリのテスト結果より、10.1インチ1,280×800ピクセルのディスプレイ、Intel Atom Z2560 1.6GHzプロセッサ、Android 4.2.2を搭載しています。また、「GT-P52XX」の型番を持ち、米国では、Wi-Fi版(GT-P5210)の16GBが$379で販売されることも判明しています。米国の調査会社 IDCの2013年Q1の世界タブレット出荷台数調査によると、この期間におけるSamsungのタブレットシェアは18%でAppleに続く2位。大手メーカーの主力ラインアップにIntelプロセッサが採用されることによって、Intelのタブレットにおけシェアが急増するものと予想されます。Source : Reuters



(juggly.cn)記事関連リンク
HTC One用Android 4.2.2ビルド「2.17.401.1」のRUUが流出、カスタムROM「Android Revolution HD 10.1」として提供中
Xperia Lのroot化方法
Google Walletの拠点国を変更すれば米国のGoogle Playストアにアクセスできる

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Samsung Galaxy Tab 3 10.1でIntel ”Clover Trail+”が採用、Reutersが報じる

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。